質問者様と同年代ですが質問読まないもらって、率直な感想は【重い】です。重い上にめんどくさい女に...
匿名希望さん 女性 55歳
未解決
お相手から返信が無くモヤモヤしています。
アプリで長々とやり取りし、ラインでもやり取りし、実際にお会いしていいなと思いましたがお相手には、認知症が進み始めた母親がいて、それがあり、今まで会って来た女性達とは上手く行かなかったそうです。アプリでは「母も施設に入居する事を検討している」と言っていましたが、実際会ってみて母親の話を聞いたのですが、「あなたには無理だ。女性とは別居婚も考えている」と言われました。
私には持病があり、夫婦2人の生活を希望しています。
なのに会った後もラインは続いていて、たまたま相手が忙しく、ラインが途絶えた時に、「私のことをどう思っているの?」と聞いたら、「忙しくて連絡出来なかった、あなたとはいい関係を築いて行きたい」と返事がありました。
婚活をしていく上で、条件として、相手の親問題は避けては通れないので、たわいのない話しより、その認知症が始まった母親の事を今後どうしていきたいか、自分の妻となる女性に何を求めているのかちゃんと知った上で付き合って行きたいので、そう聞いてみたら返事がこなくなってしまいました。
聞くタイミングが悪かったのか、相手に私に言えない事情がさらにあるのかわかりませんが、言いたくない事柄に触れた事は確かなようです。
お相手は現在一人暮らしで年収も申し分なく、遠方から会いに来てくれた本気の人だと思いました。時折実家に帰って母親の様子を見たり、外へお花を観に連れ出したり孝行をしているようです。
肝心な母親の事が話し合い出来ず困っています。
今までのやり取りから好印象だっただけに、私にも出来る事があるかもしれないと話し合い次第ではもっと相手の懐にまで入って行けたと思うとかけた時間がもったいなく感じ、何とか前に進めないか考えています。
相手の親の介護(認知症)について、話し合われた事のある方、どう折り合いを付けていますか?経験談を募集します。
それで破談になった方からもご意見頂ければと思います。
よろしくお願いします。
未経験者 参考程度
質問者様と同年代ですが質問読まないもらって、率直な感想は【重い】です。重い上にめんどくさい女に...
匿名希望さん 女性 55歳
未経験者 参考程度
返事が途絶えたのでしたら終了です。 何を考えることがあるのかと。 その男性は何度も母親とう...
匿名希望さん 女性 42歳
経験者 参考程度
その方のどこに良い点があるのか全くわかりません。 その方が今まで女性と駄目だったのは、親の認...
匿名希望さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
「彼は熱心にアプローチしてくれているけど、親についての話ができない」 なら話はわかりますけど...
匿名希望さん 女性 51歳
未経験者 参考程度
「あなたは無理」と言われたのなら、無理だと思います。 「積極的には行きたくないけど、相手には...
匿名希望さん 男性 50歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。