匿名希望さん 女性 49歳
回答している人は「何が悩みどころかわからない」というものが多いですね。
でも、主さんは実際に悩んでいるんですよね。
たぶん、主さんの感性が少し一般的なものと違っているということだと思います。
それが悪いということではないです。
ただそれを自分で認識した上で「なぜそう感じたか?」を説明しないと、理解されにくいんじゃないかと。
(ここの相談に限らずパートナーシップとか人間関係を築く上で)
>違う話題ででも、返信しても迷惑ではないかどうしたら良いか悩んでいます。
迷惑かどうかは相手が決めることではありますが…
主さんは今の状態で相手から違う話題が出てきたら迷惑だと思いますか?
→迷惑ではないと思うならメッセージしてみたらいいと思います。
そして「自分がする場合だけ迷惑かもと思ったのはなぜか?」を考えてみてください。
→迷惑だと思うなら「どういう話題なら貰って迷惑でないか?」を考えて、その内容に即したものを送ってみるのがいいと思います。
とはいえ、単に悲観的に物事をみる癖があるとか、
自分から何かするのが苦手でやらない理由(相手の迷惑かも)を探しがち、みたいなパターンもあると思います。