お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • マッチングする相手

    匿名希望さん  女性  44歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

せっかくマッチングしていざメッセージ交換してみると、自分にさほど興味あっていいねを送ったんじゃないんだなと気づきます。こんなんばっかりで嫌気がさして、余程じゃないとありがとうを返せなくなりました。

たとえば話を広げず質問ばかり。これはまだ興味あっての事だと思えるんですが、プロフィールに書いてある内容の再質問とか。○○だと思うけど○○ですか?なら救われるんですがそれはない(笑)この人は筆不精なのかもしれないと自然に思えたらいいけど、私の場合メッセージだからこそ加筆しないと伝わらないのでは?と思うし、メッセージに思いやりと礼儀が感じられないので寛大な気持ちで筆不精とはひと言で片付けられず、我慢になるのでフェードアウトに向かいます。
やたら長文な人も、日記みたいな内容や世間話的な人だと、メル友にでもなりたいのかと疑わしくなります。

一般的に始めはそんなものでしょうか?
プロフィールには真剣さを伝えてるつもりですが、どうも軽んじられてるように思えます。せっかく頂いたいいねを、こういう理由でスルーも損なので、なるべく無駄にしたくないならマッチングしてみるしかないですが、またか、またか、の繰り返しで(笑)メッセージで魅力を伝える努力云々の前にサーっと気持ちがひいちゃいます。

自分からいいねもしてますが、こちらは違った意味でなかなかうまくいかないです。私のスペックが悪いって事ですかね。皆さんはどうですか?特に同年代の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ