匿名希望さん 女性 37歳
土地柄でしょうか、アプリでも実生活でもアラフォー実家暮らしの男性(女性も)をわりとお見受けします。
私は一人暮しです。
以前、アラフォー実家暮らし男性に「家事はできるのか?」とやや上から質問された時は正直モヤっとしました。(聞き方をもうちょっと考えていただきたかったです)
一人暮しをしていればある程度はできますしやらざるを得ませんし、、、貴方はお母さんの代わりをお探しなのか?と、、、。
プロフの同居家族の欄は未記入の方でした。
アラフォー実家暮らしが不利になるとご自分で感じていたのでしょうか。
私は実家暮らしか一人暮しかはさほど気にしていませんでしたが、上記のようなお母さんの代わりを探しているように見える男性はさすがにちょっと、、、となりました。
友人の旦那さんはアラフォーまで実家暮らしでしたが、結婚し実家を離れ、家事育児に協力的です。
プロフに「協力しながらしたい」と記載されていても実際一緒に暮らしてみないとわからないものなのかなと思います。