ももさん 女性 43歳
数年前、祖母を自宅介護で看取っております。
シングルマザーでしたので介護しながら子育て仕事、恋愛としておりました。
今は、子育てもひと段落次は七十代後半の両親の介護を見据え、自身の病気の事なども踏まえた上で恋活をしております。
介護、仕事、となると恋愛までは無理と仰る方も多いのですが、日々の生活の中でただ生きていると言うだけでは心が辛くなるタイプでしたので、こちらの環境を分かってくださる方とお付き合いをしておりました。
おススメのタイプは同じ様な環境にいる方だと思います。お互いの辛さを分かっていたわりあえると思います。
月に二回ほどでも分かり合える相手とゆっくり話す時間など持てると心が軽くなると思います。
又身内の介護は距離の取り方がとても難しいので、出来る限り第三者を入れる、頑張りすぎないがポイントだと思います。
年を重ねるにつれ運命のお相手に出会える機会は減って来ると思いますが、親の介護が終わった後も自分の人生は続きます。とりあえず扉を閉じず相性のよい方を探し続けてみてはいかがでしょうか。