お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 違和感

    匿名希望さん  女性  34歳

    カテゴリ:恋愛   回答:26

申し込みメッセージで気になる文を見るのが多かったので質問させてください。
男女共に年の離れた異性からの申し込みもあると思います。
個人的には10程度の差なら相手が精神的に成熟していて貯蓄もそれなりあるなら有りです。

気になってるのは10どころか一回りからそれ以上年上、親と同年代か上の人からの申し込みについてくるメッセージの内容です。
「前の彼女は〇〇才年下だったから違和感を感じません」「仕事柄若い女性と毎日話すので違和感はありません」「若く見られるので違和感は感じないと思います」「長寿の家系で健康なので心配いりませんよ」「何才上まで付き合ったことありますか?年上はおすすめですよ」などなど。※実際にきた文です。
違和感を感じるかどうか決めるのは主にこちら側(年下)だと思うのでその言い分に違和感を感じまくりです。

じゃあ同じ差分年上の女性とも違和感を感じないんですね?と返したら違和感あるに決まってます!何言ってるんですか!とお怒りの返信がきました。
こっちもそれと同じ気持ちだよ!状態。。。
10以内の差でも似たような文が来ると無し判定に傾きます。

両立場の人に質問です。
①言われる側(年下側)の男女
質問文にあるような文が来たらどう感じますか?
その時の対応は?

②言う側(年上側)の男女
言ったことがある人⇒なぜそんなことを言うんですか?
言われて違和感を感じる年下側の気持ちを考えたことありますか?
年齢差は関係ないと言いながら自分が年上の立場限定なのはなぜですか?

言ったことない人(申し込みはした人)⇒年がはなれてる人に申し込むにあたって、自分が相手に与えられるものは何か考えてますか?年収・資産etc
親子に近い差の場合相手の親の年、気持ちを考えたりしますか?

その他の回答

1 / 3 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ