お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • デートでお金の話

    匿名希望さん  女性  29歳

    カテゴリ:デート   回答:5

大阪の人で安いとか高いとかお金の話ばかりする人いますよね、たまに。

私は東京生まれ東京育ちでそういうのに違和感があります。初めの数回のデートでする話?

私に対する金払いはいいです。でも一時間に一回はなんとかは安いとか高いとか。不況だとか皆お金がなくて大変だとか。なんでも話をそっちに持っていく。

真面目に将来を考えてお金の話をするのは全然いいけど、なんか世間話みたいな感じでしょっちゅう安い高いを口にするんです。かなり引きます。どうしたらやめてもらえますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • さん  男性  37歳

    お相手の仕事内容や、育った環境によって、個々の物事に対する価値観、というのは変わりますよね?
    たとえば車をステータスシンボルにしている方とそうでない方。ブランド品をコレクションしてる方の考え方と気にしない方の考え方、のように。


    文章からは、その大阪の彼がどんな職業なのかは判りかねますから、なんとも言えませんが、金融業や経理の仕事、または自身が経営者である自営業等、『お金』に近いご職業だった場合、頻繁に話題としてしまうかもしれません。また、成長過程にお金で大変苦労された方などは、世の中の物価の乱高下等に、非常に関心高いかもしれません。


    いずれにせよ、相談者様の物言いからすると、半ば嫌気がさしておられるようですので、精神衛生上、お別れした方が賢明かもしれませんね(^_^;)

  • 匿名希望さんからのお礼

    はい、嫌気さしてます。精神衛生上よくない、別れたほうが賢明、その通りですね。そういう話題控えてもらい なんとか交際していけたらと思ったのですが。相手は経営者です。私が交際してきた方はほとんど経営者ですが彼のような人は初めてです。なるべく大阪人を避けてきたからかも。ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ