匿名希望さん 女性 40歳
キャリアを求めるかどうかは人それぞれじゃないですか?
たまたま、マッチングしたお相手がそこを重視しただけであって。
だから、当然ではないとおもいますよ。
私がやりとりした人も、仕事の話しばかり質問される方もいれば、料理ができるかどうかばかり聞かれる場合もあれば、趣味が合うかどうか…などなど、人によって求めるとこが違うだけだと思います。
それらが合う人がうまくいくだけのことなので、失礼とか、良い、悪いの話しではないんじゃないのかな?と私は思います。
年収っだって、その人をつくるひとつの要素にしか過ぎないです。もちろん本人の努力の賜物でもあるけど、たまたま生まれ持った環境や条件、運が重なっているものですしね。
男女平等…とか、そんな言葉もでてますが、
この世の中、平等なんてのはなくて、それぞれ得意な面や苦手なことが違うから、それを補い合えるといいな…というのは私の理想ですね。
平等、平等って言ってると、ほんと息苦しいなぁと思う。相手が求める平等なんて、私は提供できないよ…って思いますね。
それぞれが自分の人生を楽しく生きていて、一緒にいてもやっぱり楽しいしねって思える人探してます。
仕事の話しばかりで嫌だなって気持ちはそれでよいと思います。
でも、なかには、
女性も仕事の話しが好きで、その話題で盛り上がる場合もあると思うんですよ。
こればかりは仕方ない…。
その方と相談者さまは、
合わないんです!