匿名希望さん 男性 37歳
回答を読んでいてすごく不思議なのですが、「結婚までダラダラ時間をかけるのは反対」という女性たちの中に、アラフォー女性が多いのはどうしてでしょうか?
ものすごくご結婚まで時間をかけてらっしゃると思うのですが。この矛盾はちょっと気になります。
解決済
子どもはいらないのに結婚に急ぐ女性が解せません。
交際を申し込むとほぼ全員の女性が「ダラダラ付き合う気はない」といいます。僕も無意味にダラダラする気はありません。しかし子どもを作らないなら急ぐ理由もありません。なので見極めには時間をかけたいと思っています。
たまに「男と女は時間軸が違う」という人がいますが、それは「若くて子どもが欲しい女性」が言うならわかります。「産みたいからなるべく早く決断してほしい」というのは納得できます。
しかし若くても子どもを欲していない女性や、40歳以上の女性で、短期で決めてほしいという人は意味がわかりません。僕には交際を面倒くさがっている怠惰な女、結婚をゴールだと思っている安易な女にしか見えないです。
「ダラダラ付き合う気はない」という方は一体何を考えているんでしょうか?ゆっくり交際したあとに結婚では何かマズい理由があるんですか?
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 男性 37歳
回答を読んでいてすごく不思議なのですが、「結婚までダラダラ時間をかけるのは反対」という女性たちの中に、アラフォー女性が多いのはどうしてでしょうか?
ものすごくご結婚まで時間をかけてらっしゃると思うのですが。この矛盾はちょっと気になります。
匿名希望さんからのお礼
ほんとそうですよね!!バツ一の方ならともかく、未婚女性はこれまで散々見極めに時間をかけてきたんじゃないの?なんで今更あせってんの?と思います。
のらくら生きてきたツケを男性に負わせようとしてるように感じます。
いただいた回答は、「わたしがイヤだから!」という非論理的な感情論と、結婚を即決しない男性に対する批判ばかりで、参考になったのは5コくらいしかありませんでした。
みなさん僕の質問をちゃんと読んでください。
未経験者 参考程度
ゆっくり交際してダメだった時のダメージが大きいからだと思います。男性よりも女性の方が年齢を重視...
匿名希望さん 女性 32歳
未経験者 参考程度
急いでる訳じゃなく、結婚を前提に付き合って下さいと虚勢を張れる人は頼れるので、付き合いたくなる...
匿名希望さん 男性 36歳
未経験者 参考程度
質問者様の疑問、私も感じます。 「ダラダラ付き合う」という言葉も嫌ですね。 付き合いにはそ...
かなこさん 女性 32歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。