匿名希望さん 女性 33歳
好きな方がいらっしゃる中での婚活でしたら
なかなか気持ちが入らないですよね。
お気持ちすごく分かります。
私事で恐縮ですが、婚活を始めるきっかけが好きな人に彼女がいたからです。
その方とは職場の上司と部下という関係でよく食事にも行っていたのでまさか同棲中の彼女がいるなんて微塵にも思わず大好きになりました。
結局、思いも伝えず会社も辞めたのでもう会う事は二度とないのですが...。
その方とは読書という共通の趣味もあり、本の貸し借りをしたりして借りた本をよく読んでました。
当時、27歳でしたが他の異性には全く興味を持てず婚活のこの字すら頭になかったのでそんな中での活動はなかなか大変だと思います。
告白しても、はぐらかされてきちんとした答えをもらえてないので前に進めていないのではないでしょうか?
はっきり振られたら諦めもつくのにそうじゃないから他の女性に気持ちが向かないのではないでしょうか?
長くなりましたが、もう一度きちんとご自身のお気持ちを伝えてみては?
それで同じようにはぐらかすなら、相談者様から身を引くべきかと思います。
好意があるのを分かっているのに
はっきりした返事をしないなんて不誠実だと思いますし友達だったら絶対嫌ですが。