匿名希望さん 女性 39歳
今後かかわりのない方なら、伝える必要ないと思います。
漢字の間違い(変換ミス)なんて気にしないようにしています。自分も変換ミスすることありますし。
何でも、正しいことをストレートに言えばよいというものでもないというのが私の考えです。
結局は、自己満足でしかないので。
解決済
やり取り中の間だと仲良くなったら、それとなく伝えようかなと思っていたことなど、あったりするとは思うのですが(少し、気になっていること等。)
やり取りが終わってしまうと、本当なら「自分には、これからは関係無いのだし、伝えなくてもいいかぁ」って思うものかとは思いますが、性分なのか気になってしまって、伝えてしまったりします。
それが例えば、漢字が苦手な私でも分かるような一般的な漢字の間違いだった場合、皆さんなら、どんな風に伝えますか?
・ダイレクトに、この漢字は本当はこうですよ。って言ってしまいますか?(分かりやすく)
・そこに書いてあった字が、間違っているような気がします。みたいに本人に気付いて貰うような伝え方にしますか?(本人にとっては分かりにくいかもしれない)
一つ目の言い方だと、特に年上の方だとプライドが傷付きそうですし、二つ目の言い方だと本人次第で気付いて貰えない場合がありますよね。
自分が言われる立場だったら、やり取り止める相手だったら、どう言われる方がいいですか?
案外、言われても平気なものなら、ストレートに言ってしまいたいです。
関わりの無い人のことより、自分のことを頑張るのが本当は大切だと分かってはいますが、癖ってなかなか直りませんよね…。
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 女性 39歳
今後かかわりのない方なら、伝える必要ないと思います。
漢字の間違い(変換ミス)なんて気にしないようにしています。自分も変換ミスすることありますし。
何でも、正しいことをストレートに言えばよいというものでもないというのが私の考えです。
結局は、自己満足でしかないので。
匿名希望さんからのお礼
ありがとうございます。
そう言う竹を割ったようなさっぱりした女性って好きです。私とはタイプが違って、クールビューティって感じがします。
私も変換間違いが多いので、そこは気にしてなかったりしますが、プロフィールだったもので最後に伝えたくなりました。
二つ目の言い方で伝えてはみたけど、気付いては貰えず、ストレートに言った方が良かったのかな?と思ったりもしましたが。
そこまでのご縁なのだし、これ以上は関わってはいけませんよね。私も自分のために出来るだけ割り切っていきたいと思います。
未経験者 参考程度
メッセージのやりとりの中で漢字が間違ってる、用法が間違っているというのは多々あります。 言葉...
匿名希望さん 男性 36歳
未経験者 参考程度 BETTER
そもそも、他人なので伝えなくていいと思いますが それでも伝えたいとなるとストレートに言うしか...
匿名希望さん 男性 40歳
未経験者 参考程度
どんな教え方されても プライドが傷つく人っていますからね、、 対面して口頭ならまだしも ...
匿名希望さん 男性 46歳
未経験者 参考程度
漢字の間違いくらいなら、ズバリ指摘されても痛くもかゆくもないです。 まぁ漢字を間違えることは...
QBQBさん 男性 45歳
未経験者 参考程度
ここの相談コーナーってこうした質問で賑わっているから仕方がないと思いますが、やはりそれをどうし...
匿名希望さん 男性 40歳
未経験者 参考程度
その癖、治した方が良いですよ。 知人にも居ますが、リアルでも煙たがられます。 スルーす...
匿名希望さん 女性 49歳
未経験者 参考程度
言い方や指摘の内容にもよるのでしょうが、別れる最後のメッセージでダメ出しされたら、単に貴女が「...
匿名希望さん 男性 41歳
未経験者 参考程度
以前、私とのメッセージ交換の中で、私が専門とする学問分野のトピックで、長々と書いてきた女性が複...
匿名希望さん 男性 53歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。