お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • FOだったのか?

    匿名希望さん  女性  34歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

婚活で知り合った相手を好きになり、LINEに移行して何度か会ったあと連絡が遅くなり、FOされてるんだと判断し、こちらから身を引きました。

よくよく話を聞くと、単に仕事が忙しかっただけのようで・・・

婚活でFOが当たり前になっていて、今回もそうだろうと、安易に判断したことを後悔してます。焦らないでゆっくり待てばよかったと。

プレゼントを用意してくれたり、遠方の自宅近くまで送ってくれたり、信用できなかった自分に呆れています。


質問は、時間を置いて連絡をとってみたいんですが、どう思いますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    >こちらから身を引きました
    >よくよく話を聞くと

    身を引いた後に、よくよく話を聞く機会があったのですか?

    だったら、その話を聞いたタイミングで「てっきりFOだと思ってました、誤解だったんですね、じゃあまたご飯行きましょう」って言えば良かったんじゃないですか?

    よくよく話を聞いて誤解だとわかったのに連絡を途絶えさせてしまったのであればもうお相手も諦めてるんじゃないでしょうか。

    どのタイミングでもすべきことは「待つ」では無く「自分からアクション」することじゃないでしょうか。

    連絡とってみたいならとりましょうよ、今すぐ。
    そうしないと、今度は「連絡とればよかった」って後悔しますよ〜。
    頑張って!ご飯誘ってください、それでダメなら後悔しましょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答者のみなさま
    まとめての返信で失礼します。

    仕事が落ち着いたころに連絡を入れてみようと思っていましたが、みなさんの回答を参考に今日連絡をとってみることにします。


    >「てっきりFOだと思ってました、誤解だったんですね、またご飯に行きましょう」
    これだったんだなとしっくりきています。
    単純にそのまま勘違いしてたと伝えればよかったんですね。

    悔いのないよう、がんばってみます。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ