お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 年代

    匿名希望さん  女性  47歳

    カテゴリ:恋愛   回答:8

私の年齢からいって
50代からのいいねが多いのですが

メール交換の段階で
話がすすみません。。。

積極的な話題の提供もなく。
メール交換のタイミングもイマイチあわず。
色眼鏡でみるのはやめようと思っていましたが
やはり無理があるかと・・・

いままで 50代とのお付き合いもなかったし
上から目線で話しかけてくる年上は、スルーしてきました。

こちらで、バブル世代は・・という話題をみかけますが
会話の貧困はジェネレーションギャップのせいでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    決めつけは良くないですが、
    50代男性で上から目線の方いらっしゃると思います。
    そういう方は傲慢な印象で話題も気遣いもこちらから充分感じられたら少し返すスタンスでしょうか。
    やはり少し男尊女卑の概念で育ってられるのと、年齢と共にフットワークが重くなるのか。
    男尊女卑に関しては、自分の親世代は更に強いので年代によって段々薄まっていっているという実感です。

    同世代は、優しくなってきて
    歳下世代は、更に優しく気遣いをしてくれる。
    ザッと言うとそんな気がします。

    でも本当に年代関係なく、優しい方も柔軟な方も、いらっしゃいます。
    それに上記の様な方は実はとても頼り甲斐がある場合もあります。男性の役割をキチンと認識されているので、一見気難しく取っ付きにくいのかも。

    あくまで個人の見解です。
    お互い頑張りましょうね!

  • 匿名希望さんからのお礼

    まったく共感できます。
    私たちの世代でも、男尊女卑観念はありますものね。

    親世代からきていると思います。

    うまいかわし方、そういった男性のいいところなど
    よく理解していらっしゃいますね。
    貴女は聡明な女性だと感じました。

    回答ありがとうございます!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ