匿名希望さん 女性 48歳
決めつけは良くないですが、
50代男性で上から目線の方いらっしゃると思います。
そういう方は傲慢な印象で話題も気遣いもこちらから充分感じられたら少し返すスタンスでしょうか。
やはり少し男尊女卑の概念で育ってられるのと、年齢と共にフットワークが重くなるのか。
男尊女卑に関しては、自分の親世代は更に強いので年代によって段々薄まっていっているという実感です。
同世代は、優しくなってきて
歳下世代は、更に優しく気遣いをしてくれる。
ザッと言うとそんな気がします。
でも本当に年代関係なく、優しい方も柔軟な方も、いらっしゃいます。
それに上記の様な方は実はとても頼り甲斐がある場合もあります。男性の役割をキチンと認識されているので、一見気難しく取っ付きにくいのかも。
あくまで個人の見解です。
お互い頑張りましょうね!