匿名希望さん 女性 46歳
一人で生きていく覚悟と結婚する覚悟、両方持っています。
どちらも覚悟が必要だからです。
結婚が幸せ、みたいな幻想はありません。婚活している方はそう思っている気がしますが。
結婚の経験もありますが、その時も結婚が幸せという幻想はなかったのですが、覚悟のないものでした。
好きな人でなくても自分を好んでくれているなら何とかなると思っていました。そんな甘くはなかったです。
一人の方がマシでした。
ですが、やはり、人は一人より二人で生きていくことを選んだ方が良いと思う気持ちもあります。
それはものすごく大変ですし、お相手が考えられないような、とんでもないことをすることもあります。というか、驚愕することが多いです。自分に都合の良い人はいないので。
でも、それでも一人の方がマシでも、背負うことも必要だと思うのです。
もちろん、好きな人と結婚して、二人で生きていく先を見たい気持ちがあります。
これから、一人の人生かもしれない、とうことも考えています。一人の人生の方が自分の人生だけを考えられるので、考えやすいんですけど(笑)
結婚できずに一生を終わる人は多い、この年齢になれば、ほとんどの人は一人だと思いますが、それはそんなに悪くないです。
結婚が良いものと思い過ぎてるか、自分にないものを求めたい気持ちだけです。
何かに執着し、求める方が不幸だと思います。