匿名希望さん 女性 45歳
兄弟がいないので、ひとりには慣れているつもりでいますが
ひとりで生きていくということには恐怖を感じます。
お金で、ある程度はなんとかなってしまうのかもしれませんが
入院が必要になったり、退院後の帰来先がなく彷徨う
独居老人には大勢関わり将来の自分を見るようで不安です。
誰かの世話をすることで、自分もしっかりしなきゃ!と
頑張れるんじゃないかな~と思いつつ 逆になったら
相手にも迷惑をかけてしまいますしね。
自分の子を頼ることで、子や孫に迷惑はかけたくない…。
持ちつ持たれつも難しいです。
孤独社会に耐えうるだけの、知識と知恵を持ったほうが
パートナーを探すよりも・・・
もしかしたら、良いのかもしれないですねぇ。