お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • オトナの恋愛について

    匿名希望さん  女性  48歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

こんにちわ。

この年齢で、世間知らずなだけかもしれないですが、
質問させていただきます。

男性は、遊び相手と恋愛相手を使い分けられるんですよね?
それは女性のどこをみて判断するんですか?

私は婚活って、ガッツリするよりも、恋愛相手を探して将来ずっと一緒にいたいとお互いが思えたら結婚もありだと思うんですが、それは遊びと捉えられてしまうのでしょうか?

こちらは真面目な婚活サイトだとわかっていますがか、正直あまり婚活、婚活って言われると女性は結婚相談所に行かれた方が安全&早いと思うんです。
女性の方は結婚相談所ではなく、こちらで活動しているのは、どういう理由なんですか?

この歳で恥ずかしながら、恋愛の色々がわかりません。
色んな方のご意見を伺えたらと思います。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    ほとんどの男性の場合、切実な問題がない限り、恋愛で良い、結婚はお付き合いしていて結婚したくなったらね…程度、で結婚なんて考えていないと思っています。

    年齢的に社会的にも、結婚も考えての方がいいかな?でも、恋愛してそういう気持ちになったらね、と、どの年代もその程度。

    だから、出来ちゃった婚が多いんでしょうけど。先に結婚の意識があれば、出来ちゃった婚なんてならないので。

    遊びとか、男性は意識があるのかどうなのか…?女性がそう感じるか、どうか、ではないでしょうか。

    結婚相談所に入会していた女性の話ですが、結婚相談所に入会しても確実に結婚相手に出会える訳ではない、ということです。高額な結婚相談所で女性が活動するには、時間とお金の負担が大きいのです。

    その点、ネット婚活で出会えたら、良いなという気持ちでしょう。普段、出会いも少ないので、どちらも出会いはある訳ですから。

    出会いの一つとして、普段の出会い、プラス、ネット婚活もしている、という感じで、もちろん、結婚も現実的に考えたいのが女性、です。

    女性の方が男性より現実的という面があるので、婚活という感じが出ることが多いとは思いますが、相談者様のような感覚の女性も多いと思います。

    なので、婚活婚活といっても、恋愛全くなし、とは思っていないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    お礼が遅くなりました事お詫びします。

    皆様のご意見を拝見し、色々と考えさせられ大変参考になりました。

    その中でも男性心理、女性の立場等、特に具体的に表現いただいたのでBESTとさせていただきました。
    本当に、その通りだなと思います。
    男性と女性の需要と供給が合ってない、それが婚活を難しくさせていて、
    私自身は何が正しいのかわからなくなっているのだと思います。


    それと、最後に質問で誤解を招く表現をしていた所も多々ありご気分を害された方もいらっしゃるかもしれません。
    この場をお借りしてお詫びいたします。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ