回答失礼します。 嘘偽りは疑ったら、きりがないくらいです。もし失礼者様が相手様が、偽りかな?...
匿名希望さん 男性 40歳
未解決
好みのタイプを聞いた時に「ウソをつかない人」と答える人は、ウソつきの可能性が低いと思いますか?
「ウソつきは嫌だ、って言ってるくらいだから、実は既婚者とかプロフ詐称、あるいは重篤な持病を隠してる可能性は低いだろう」と思うんですが甘いでしょうか?
未経験者 参考程度
回答失礼します。 嘘偽りは疑ったら、きりがないくらいです。もし失礼者様が相手様が、偽りかな?...
匿名希望さん 男性 40歳
未経験者 参考程度
テンプレの一つみたいなもんだと思います。 女性のプロフィールでも入ってる人が多く、あとは「い...
匿名希望さん 男性 31歳
未経験者 参考程度
それは、(自分に対して)嘘をつかない人という実にご都合のいい解釈なので、その人本人が嘘つきであ...
匿名希望さん 男性 41歳
経験者 自信ある!
今まで生きてきてウソついたことない人なんかいないでしょ? ウソかどうかは気になるなら調べれば...
匿名希望さん 女性 35歳
未経験者 参考程度
ひとつの暗示、スピーチロック(言葉の拘束)ですよ。 専門的には、言葉によって相手の行動を制限...
匿名希望さん 女性 52歳
未経験者 参考程度
全く信用できません。 似たものに、自分の性格として「誠実さ」をあげている人が多いですが、...
匿名希望さん 女性 40歳
未経験者 参考程度
41歳さんの言う通り、あくまで自分に嘘をつかない人がいいと書いてるだけで、自分自身は嘘つきませ...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
ウソをつかないというマイナスな話が先に出てくるから、保身したいマイナス思考な人なんだと思ってし...
匿名希望さん 女性 42歳
経験者 参考程度
3番、6番さんの意見 全くその通りです。 今まで「優しい、思いやりあり」とプロフで言っていて...
匿名希望さん 女性 57歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。