お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • 結婚したいと思った人

    匿名希望さん  女性  46歳

    カテゴリ:結婚   回答:9

私は学生時代はお付き合いはなく、20代は普通に結婚も考えて恋愛もし、友もいたと思うのですが、結婚したいと思える人に出会えず過ぎていき…。

それでも結婚はしないといけないと思い、結婚したがっていた男性と結婚しました。結婚すれば、好きになれるかもと。しかし、問題が多く一緒の生活は無理と、30代の終わりで離婚し、婚活へ。

婚活で、はじめて、心から結婚したいと思う人に出会いました。それが40代です。
なので、結婚したいと思った男性はその男性一人だけです。

男女問わず、今まで何人くらい心から結婚したいと思う異性と出会いましたか?

私の40代(遅すぎ)に出会った一人(少ない?)だけって、おかしいかも…と思い相談させていただきました。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  44歳

    人を好きになったことは何回もあるし、お付き合いしていて「このまま結婚出来たら幸せかもな」と思ったこともありますが、「心から結婚したい」と思ったことはないですね。

    あなたは40代で出会った1人だけというのを気にしているようですが、こういうことは他人と比較しても無意味です。
    そういう出会いは早いに越したことは無いと思いますが、40代で始めて起きたからってその出会いの価値は減るものでは無く、大変素敵なことに違いはありませんし、何人もそう思える人に出会ったとしたらそれはその度に何らかの理由で身を切るような別れがあったということであって、それって結構シビれる人生ですよね。

    本当はたった1回そういうことが自分の身に起きてそのままその人と幸せな家庭を作るというのがベストなんだろうと思います。
    でもそうならない人も沢山います。僕もその一人かもしれません。
    だからっておかしいとかおかしくないとか考える必要なんか全く無くて、ただ良いご縁があったら今度は結婚したいなぁって思っておくくらいで良いんじゃないですか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    『何人もそう思える人に出会ったとしたらそれはその度に何らかの理由で身を切るような別れがあったということであって、それって結構シビれる人生ですよね。
    本当はたった1回そういうことが自分の身に起きて そのままその人と幸せな家庭を作るというのがベストなんだろうと思います。 でもそうならない人も沢山います』

    とても同感です。
    まわりは20代で起こっていることが、私には起こらなかった、それは私の未熟さもあり、運命でもあったんだと思いますし、素晴らしい方でも、そういう方もいらっしゃいます。

    世の中にはどうにもならないことは多々あり、それを受け止めていく力が必要だと感じます。

    ただ、結婚したいと思った人がいない、というお答えが多いことは、とても意外でした。
    結婚したいと思うお相手と巡り合っても上手くいかなかった、ということが多いのかと思って、思い込んでいました。
    確かに、それだと辛い人生ですね…

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ