私の場合ですがそんなメッセージを頂いた事はありません・・・ むしろメッセージ無しのいいねや、...
匿名希望さん 女性 35歳
解決済
最近、メッセージ付きのいいねをもらいますが、申し込みではなく、大半が、呟きを見ての批判的な感想だったり、プロフィールを見てのこれもまた、批判的な感想だったりします。
いいねをもらうと、期待してしまう自分がいて、サイトにログインして確認すると、自分を否定することが書いてあったりして、気が滅入ります。
これは、私だけなんでしょうか?
他にもらってる方いますか?
未経験者 参考程度
私の場合ですがそんなメッセージを頂いた事はありません・・・ むしろメッセージ無しのいいねや、...
匿名希望さん 女性 35歳
経験者 参考程度
私は批判的はありませんが、呟きに対する共感や応援の意味合いでいいねをする事もされる事もあります...
シュラさん 男性 38歳
未経験者 参考程度
女性は、いろいろ大変ですね。 他サイトでの例ですが、ご自身の条件があまり良くなく(子供同...
匿名希望さん 男性 42歳
未経験者 参考程度
つぶやきに、自分じゃわからないことなどを書くと、親切な方がメッセージ付いいねで教えてくれたりは...
匿名希望さん 女性 34歳
未経験者 参考程度
プロフやつぶやきを見ての批判的な感想をわざわざいいねでしてくる人がいるのですね!されたことがな...
匿名希望さん 女性 36歳
経験者 参考程度 BETTER
うーん。私も時々つぶやいてますが、そんな批判めいたいいねはほぼ来ないですが。 日々のたわいな...
匿名希望さん 女性 42歳
経験者 参考程度
私も以前、いいねをもらったので開いてみたらつぶやきに対して、文句のようなメッセージ付きだったこ...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
よくわかりませんけど、ブロックしたら良いんじゃないですか? おかしい人のことを考える時間ほど...
匿名希望さん 男性 44歳
未経験者 参考程度
私はつぶやきは使わないです。 いいねされた方や、マッチングした方も、偶然なのか、どなたも呟か...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
お客様対応において、クレームは貴重な意見だという定石がありますが、それはクレームそれ自体という...
匿名希望さん 男性 42歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。