お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 会う前の連絡先の交換

    匿名希望さん  女性  40歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:9

ここでもよくある相談なのかもしれませんが、初めてのことで戸惑っており、ご意見いただけたら嬉しいです。

1ヶ月くらいやり取りした方と、お会いしましょうという話が出ました。
その時、相手の方から直接連絡できる連絡先を交換しようと提案されました。
私はここのメールでも十分だし、実際このサイト内やり取りだけでお会いした方もいるので、特に必要性は感じなかったものの、お相手を尊重し、LINEのIDでも携帯メールのアドレスでも教えていただいたらこちらから送りますよ。と送ったのですが、どちらも私のアドレスを先に教えてほしいと言われました。
自分から言っておいてなぜ?と少し怖くなり、それでも譲歩してフリーメールのアドレスを教えると、逆にフリーメールは怖いからと言われました。
そんな事は初めて言われたので驚き、戸惑っています。
フリーメールを教えてくる男性も多いので。
私の感覚だと、逆に携帯メールやLINEのIDの方が怖い気がするのですが、何が怖いんでしょうか?

そこからまだ連絡はありませんが、私が教えるべきだったのか、よくわからなくなってきました。
できればお会いしたい、と、こちらは最大限歩み寄ろうとしているつもりなのですが…

ご意見いただけたらありがたいです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    ラインIDやメアドの回収業者の存在を否定するわけではありませんが、
    回収の為に1ヶ月もやりとりするのは考えにくいと思います。コスパが悪すぎます。

    ご相談者様の感覚は一般的だと思いますし、お相手に合わせるように心がけていらっしゃると思います。
    逆に言うと、相手の男性は「押し通せば言うことを聞いてくれる相手」だと思っている可能性はあると思います。

    教えるべきだったろうか…?という疑問(というか不安ですね)に対しては
    「申し出たほうが教えるのが筋」と考えていいと思いますよ。
    もし先方から再度連絡があって、ご相談者様からのIDやキャリアメールの公開に拘っているようなら
    「あまり詳しくなくて申し訳ないのですが、どういうご心配があるのか教えていただけますか?」
    って聞いてみたら良いかと。

    勝手な想像ですけど相手が怖いのは逃げられることなんではないでしょうか?
    ご相談者様が「怖い」と感じることの裏表で、より踏み込んだ連絡先を知りたい
    ってことのような気がします。
    ブロックや受信拒否はできますが、相手がID知っていれば別アカウントからの連絡は取れるわけですし。

    何にせよ、今の段階でそこまでお互い不信感を抱く状況になってしまったら
    正直この先はもう難しいでしょうし、それが惜しい相手ではありません。
    変な後悔や罪悪感は持たなくていいです。気を取り直して前を向きましょ!

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答者様が仰るように、お互い不信感を持ってしまっているので、これ以上はないかなと思っていましたが、何事もなかったような連絡がきました。
    少し様子をみようかと思いますが、やっぱり自分からアドレス教えるのは無理だし、アドレス交換に拘るようなら、教えていただいたような聞き方をしてみようと思います。それでも…なら縁がなかったということですね。
    「押し通せば言うことを聞いてくれる相手」にはならないようにしようと思います。

    別アカウントからの連絡とか考えると怖いですね。安心してやり取りできる相手でないと、やり取りは難しいと感じます。
    お会いする前から不安な気持ちになるなんて、先が見えている感じですよね。

    回答ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ