お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • 逆プロポーズ?をしたら怒られた

    匿名希望さん  女性  30歳

    カテゴリ:恋愛   回答:20

スペースお借りします。
お目に留めていただきありがとうございます。

今年の夏から、このサイトで知り合ったAさん(37)とお付き合いしています。
Aさんは、知り合ってすぐに告白してくれました。

そのまま最初の一ヶ月は五回ほどデートできました。
その後、お互い休みが合わなくなり、月2回しか会えませんでした(しかも夜だけ)
そのことを愚痴ると、「一緒に暮らせば一緒にいられる時間が増えるから、そろそろ不動産見てみようか」と言ってくれました
しかし、具体的な話にはならず終了…

その後も会えない日々が続き、思い切って「今のような生活が続くと厳しいから、いっそ結婚したい」と言いました。
すると「ただ結婚したい事実がほしいだけに思える。自分に対する愛情を感じない。君のことはまだ好きだけど、少し考えたい」と言われました。
三日ほど待つと、「今の状態じゃ結婚するには早すぎる。もっと慎重に付き合っていきたい」と言われました。
私もAさんのことは好きなので、「じゃあ、引き続きお願いします」という流れになりました。

そのままメールでも結婚の話題は一切せず、普段通りのやり取りに戻り
先日、約一ヶ月ぶりにデートしました。
その時も、結婚の話題は出ませんでした。

正直、Aさんとこのままの状態を続けるか迷っています。
私としては、Aさんとは相性も合うと思うし、このまま月1,2回しか会えない日々が続くならもう結婚したい。
Aさんとしては、まだ早すぎる。お互いもっと絆を深めるべき。ただ結婚したいだけの相手はお断り
…といった感じです。

Aさんに、あと何回会えば、何ヵ月付き合えば答えが出るのか…ハッキリ聞きたいですが藪蛇になりそうで怖いです。
でも今の状態じゃなかなか会えないので絆も深まりそうにありません。
もし二年三年掛かるようでしたら…いくらAさんが理想の男性でも躊躇してしまいます。というかぶっちゃけ別れると思います。
この様な考えだから、Aさんに怒られるのでしょうか?

まとめると
・Aさんとこのまま結婚の話題を出さず、続けていくべきか
・ハッキリ(あとどれくらいかかるか)聞くにはどう切り出せばいいか
・私が結婚の話題を出したのは、非常識に感じるか
・Aさんは男性から見てまともか?別れた方がいいか?
聞きたいことは以上になります。
どれか一つでもいいので、お気軽にアドバイスいただけると助かります。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ