お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    そもそもお付き合いを始めるときに結婚の話ってしなかったんですか?
    出会い方が婚活サイトなら、話しておいても良いものだと思うのですが。

    ・Aさんとこのまま続けるべきか
    >続けるべきかどうかはあなた様次第かと。続けたいなら結婚の話はしない方がいいです。

    ・ハッキリ聞くにはどう切り出せばいいか
    >結婚はまだ分からないからそれが嫌なら別れようと言われることも覚悟の上なら切り出せばよいですが、別れを受け止める自信がないなら切り出すべきではないです。

    ・結婚の話を出したのは非常識と感じるか
    >非常識ではありません。
    ただ世間的にどうであろうと、結婚の話が彼を不快にさせてしまったようです。

    ・Aさんはまともか
    まともかどうかは別としてごく普通の男性だと思います。

    おそらく、Aさんは結婚も視野にいれ交際を真剣に申し込んだが、結婚に対する意識があなた様の方が強かったために迷いや不安が出てしまったのだと思います。
    婚活サイトで出会っておきながら決断力のない男性ということは間違いないですが、
    おそらく40歳くらいまでに結婚したいなぁと思ってるとしたら、付き合ってせめて1から2年でプロポーズかな。と思うのは男性としては普通の感覚かと。
    その中であなた様から結婚の話を出されたので、どう決断をしてよいのか分からなくなっているのだと思います。
    こういう時、男性は追い詰められると逃げます。
    結婚の話をすると喧嘩(もしくはそれに近いもの)になると「僕では彼女を幸せにしてあげられない」という思いから自信を失くしてしまうのです。

    ここからはあなた様への質問です。
    本当に結婚相手は彼でないとダメですか?
    もし彼である必要はなく、もっと良い人ともっと早く結婚したいなら別を探しましょう。

    たとえ2.3年かかっても彼と結婚がしたいなら、彼の気持ちを受け入れまずは彼女として愛される努力をしてください。
    ただし、数年後「やっぱり君とは結婚出来ない」と言われても、裏切られたとか話が違うとは言わないように。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ