匿名希望さん 女性 44歳
少しご自身の中でも整理してみる必要があるのではないかと思いました。
前の回答者の方が仰ってたように
オンライン=他の方とのやりとりがある、とは限りません。
(私など誰ともやりとりしていないのに、日に3回か4回はログインしています)
まずはそれをご認識いただいたほうがいいでしょう。
次に同時進行について。
「こういうサイトだと同時進行が当たり前だと思いますが」とありますが
当たり前かどうかは別にして、ご相談者様が相手の方にもそれを求めるかどうか?
という点は、如何でしょうか?
もし、それが絶対必要なら、今後はプロフにはきちんとその旨を書いて、
それに応じて頂ける方とだけ、やりとりするほうがいいと思います。
「そこまでではなくなんとなくモヤモヤする…」ということであれば、
「毎日やりとり」「いい感じ」「冷めてきた」という表現からすると、
1ヶ月のやりとりの中で、会っていない相手に感情が必要以上に盛り上がってしまっていたのではないかと思います。
ネット婚活である以上、メールのやり取りの後にお会いする形にはなりますが、会ってからがスタートです。
それまでのやりとりは、おかしな言動がないか?不誠実な態度が見られないか?などを見極める期間であって、好意を育む期間ではないと思います。
(そういう方法を好むなら別ですが)
以上から、今やりとりしている彼とも、お会いしてみたほうが良いと思います。
蛇足ですが…
「他の人と比べられての勝ち負け」っていうのは、少し違う考え方もできると思います。
仮に候補が3人いても、全員駄目ってこともありますし、
結局は「この人だ」って思えるかどうかなのではないかな、と。