お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • このまま一生1人でいることが怖いのです。

    スカイターゲットさん  男性  38歳

    カテゴリ:結婚   回答:3

初めまして。今日偶然こういう相談が出来ること知りました。

私は38のバツイチで小さな子どもが一人いて別居で親権はありません。離婚の理由は元妻のご両親による過度の家庭干渉や元妻の家庭放棄が原因でした。何とか家庭を守りたかったのですが、結局は離婚に至ってしまいました。お互いに不貞行為等の反社会的なことはなかったのですが、理由はどうあれ今も自分自身が家庭を守れなかったことが自分許せずにいます。そして、その思いがいつも私を苦しめています。

時を経てもう一度家庭を持ち幸せになりたいという気持ちから婚活を始めました。当然のことながら離婚歴や年齢等で活動はなかなか上手くいっていません。それでも、もう一度温かい家庭を持って幸せになりたいという気持ちだけは絶対になくさないようにして、自分なりに努力して婚活を頑張ってきました。写真やプロフィールを替えてみたり、物事を前向きに捉えられるように訓練したりして出来ることはやってきたつもりです。あと、ここに来る前に婚活サイトをいくつか点々としてきました。その甲斐があってか何人かの方と実際にお会いできましたが、続きませんでした。

私も上手くいかない理由を探り、それが分かれば改善して次ぎに繋げていくような努力は全く厭わないのですが、ずっと何も成果もない状態が続くと"私の存在価値はないのでは?""婚歴あり=人生の脱落者?""どうあがいても這い上がれないの?""私に婚活をやる資格はない?"っていろいろな思いが駆け巡ります。

それは婚歴があろうがなかろうが、婚活が上手くいかない時はそういう気持ちになってしまうかもしれないのは分かっているのですが、うまくその泥沼状態から抜け出せません。

今後ずっと1人で一生を過ごすと思うと怖く、恐ろしいのです。それは単なる寂しいとかではなく、一度は家庭を持っていたので、その喪失感や夫婦二人で居たときの幸せな日々を経験してしまってるので、今まで好きだった1人旅や食べ歩きがもう1人では行けないし、行っても全然楽しめません。

今のうちに私自身一生一人でいる覚悟はしておかなくてはいけないのでしょうが、正直、もしずっと1人ならもう生きていく気力をなくしてしまいます。独り善がりなのは分かってますが。

うまく説明出来ず申し訳なく思えますが、そう感じるのは私だけですか?もし何か打開策があれば教えて頂けないでしょうか?助けてください。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    ご相談内容からの印象だけなので間違っていたら申し訳ありませんが、あなた様が求めているのは、破局に至る前の、幸せだった頃の元家庭の復元なのではありませんか?

    新しい自分として、新しい家庭を築く決意が出来ていらっしゃらず、ただキャストをすげ替えて、かつての幸せを復元したいんだなって印象を受けます。

    新しく出会う女性は、あなた様の心の痛みを修復する役割のために婚活しているわけではなく、彼女なりの結婚像をもってパートナー探しをしているのです。

    あなた様が様々な個人史や恐れを抱いていらっしゃるように、お相手の女性もまた、不安を抱えているのです。

    お相手女性とのやりとりがご自身の孤独を語るばかりになっていないか、信頼できる第三者にチェックして頂くのも現状打破の一つの方法だと思います。

    孤独を埋める手段を結婚だけに特定するのは、危険だし幼いように思われます。

  • スカイターゲットさんからのお礼

    御指摘を見てキャストのすげ替えにハッとしました。自分ではそんな意識は無かったのですが、根底にはその前の家庭の復元を求めていたのかもしれませんね。

    それでは新しいお相手に失礼だと思いました。結婚に対する意識を今一度見直して次ぎに繋げていきます!本当にありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ