他人との関わり合いに興味が持てないのでしたら無理してまで婚活する必要はないかと思います。 無...
匿名希望さん 男性 38歳
未解決
分からなくなってきました。
親や、周り、色々な世間体のために結婚はしなくてはならないものだと思うようになりました。
でも、私自身はその必要性を感じない。したいかしたくないかの二択を求められて、ふと浮かぶのは「興味がない」。
ここで実際に会ったりもしましたけど、ご飯は同席できても手を繋ぐことやちょっと触れ合うことも生理的に無理、な感じでした。
結婚するならそれ以上のことをしなければならないのでしょう??
他人に興味が持てないまま、他人に対して生理的嫌悪感を抱いたまま、婚活を続けるべきなのか。
他者との関わりよりも、自分との折り合いがつかなくて悩んでいます。
未経験者 参考程度
他人との関わり合いに興味が持てないのでしたら無理してまで婚活する必要はないかと思います。 無...
匿名希望さん 男性 38歳
未経験者 参考程度
一旦婚活はやめられた方が良いと思います、婚活したいと思ったら再度始めれば良いと思います、
匿名希望さん 男性 46歳
未経験者 参考程度
男性も結婚に前向きに活動されていると思いますので(そうでない方も時々まざってますが…)、真面目...
匿名希望さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
悩むならやめたらいいです。煩悩抱いたまま生きる人は尊重できませんね。
匿名希望さん 女性 41歳
未経験者 参考程度
まず、他人に興味がないのか、すきな人にであえてないだけなのか。それをはっきりしたほうがよさそう...
匿名希望さん 女性 42歳
未経験者 参考程度
これまで興味のもてない相手と 会ってただけですよ。 いいお相手探しに、より一層、がんば...
匿名希望さん 女性 42歳
未経験者 参考程度
あなたの子孫をのこすため。あなたの将来経済的に安定させるため。 あなたのパートナーを得て、...
未来の道へさん 女性 42歳
未経験者 参考程度 BETTER
相手をよくみていて、軽い人、遊び感覚の人、演じている人を回避できているのではないでしょうか。 ...
匿名希望さん 男性 33歳
未経験者 参考程度
結婚したいのか否かの選択で興味がないは回答になっていない事気づかれていますよね。 お互い...
匿名希望さん 男性 54歳
経験者 参考程度
私は最近 見た目が少しでも好きな感じだと 自分からいってしまうのですが 見た目がやは...
匿名希望さん 女性 41歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。