匿名希望さん 男性 33歳
相手をよくみていて、軽い人、遊び感覚の人、演じている人を回避できているのではないでしょうか。
私が女性だったら、清潔な人であっても同様に生理的嫌悪感を感じる男性はたくさんいます。
親や周りの友人にでさえも、ぎゅっと抱きしめたい、大事にしたい、大事にされたいという感情はありませんか?生理的嫌悪感がありますか?
他人と身内という違いによる感覚が際立っているのではないかと思いました。
婚活では女性に対して四方八方にアプローチする男が多く、また運営としてもお互い引っ込み思案よりは、活発に交流してカップル成立して欲しいという思いがあるため、基本的に女性優位です。
(面倒な選別負担が多いだけという見方もありますが。)
今までは受けたアプローチの中からしか交流をしていないのでは?
メッセージなどをゆっくり続けてみたり、つぶやきを活用してみたりして、この人ともっと話してみたいと思える相手を見つけるのが良いのではないでしょうか。
つぶやきを見て、人柄や考え方を見たり、今この人はこういうのを楽しんでいるんだなという情報の蓄積が、自分と合う人を引き寄せるきっかけになると思います。