お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 相手に求める最低年収は?

    匿名希望さん  男性  37歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:7

まず始めに長くなりますがどうか最後までお読み頂き下さい。
私は地方在住の中小企業に勤める30代後半の会社員です。
今の職場には勤めだして4年と少しです、前職はSHARPの下請け会社に勤務していましたが倒産しかかり転職を余儀なくされました。
今の会社には新しく取引が始まる現場で数年後の管理職や幹部になれる人を雇いたいと面接時に言われ入社しました。
ところが新しく始まった現場の売上の殆どを占める取引先自体の計画が頓挫してしまい今でも全然発展しないまま1人で仕事しています。
その為入社した時と年収が少ししか変わっていなく全国平均(420万)にも結構届きません。
自分なりに頑張って会社や取引先に迷惑をかけないように今日まで1日も遅刻・早退・欠勤はせず有休も全く使わず体調に気を付けあえて遠出しないようにしています。(絶対休め無い為)
でも婚活ではマッチングしない・紹介して貰えない・となってしまいお会いして私の状況を詳しく話す機会も殆どありません。
勿論女性も色々な人からアプローチされるから優先順位をつけるのは当然だと分かっていますが会う事も上手くいかないのが続くとまた転職して収入を上げない限りもう無理なのかと挫けそうになります。
女性の皆様、忌憚の無い意見をお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  24歳

    正直、かなり厳しいです。私は仕事が人より忙しいのもありますが、20代の私の方が収入が上になると思います。自分よりも年下の男性であればわからないですが、正直年上で自分よりも収入が低い方からのメールはありがたいと思いますがプロフィールさえその時点で見ません。相談者さんは真面目で責任感ある方だと思いますし、与えられた環境の中で精一杯努力されていると思います。ただ、結婚となるとかなり不利に働きます。相談の場だからかもしれませんが、マイナスの理由をもし会って丁寧に説明されても、限りなく0に近づくことはあり得てもプラスに転じることはまずないです。言い訳ばかりで見苦しいと、マイナスになる可能性さえあります。こういう理由で収入が低いんだと言いたくなると思いますが、例えば、そこはさらっと説明して今は資格の勉強をしていて将来的にはこのくらいに上がるとか、絶対自分が食わせていくくらいのガッツか向上心のある内容の方がいいのではないかと思います。
    また、子どもの希望にもよりますが単純計算すると400万で2人で生活しようと思ったら200万の生活レベルです。それは厳しいと思うので共働きとすると、あとは相談者さんの外見や家事スキルが大切なので磨くしかないと思います。正直外見等問題なく、現状では会うまでいかないなら婚活パーティーとかに参加した方がまだいいと思います。それでも無理な時にまた転職を考えられたらいかがでしょうか。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございました。
    状況説明をしてもしょうがないということを再認識出来ました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ