匿名希望さん 女性 51歳
収入が平均値より少ないなら
休みも平均より取りやすくて、多く取れる前提でなければ均衡が取れません。
貴方は、会社と結婚している状態と同じです
会社が、全生活で、全人生の状態である、事が結婚を難しくさせていると思いますよ。
会社からの給料が安ければ
不就労所得での収益を確保するであったり、
別就労からの収益で均衡がとれることを考えないと厳しいです
ブラックな薄給の会社勤めで
その上ストレスフルですからって
寄りかかられたら、相手は逃げますよ。赤の他人なんですから。
転職を視野に、人生計画の軌道修正のタイミングでは?
定年も伸びていく方向なのですから
摩耗して行くばかりではない人生を、模索されてはいかがですか?