お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 初対面で泊まりや夜会いたいという人

    匿名さん  女性  41歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:11

数人の方とやり取りをさせて頂いています。
まだ、誰ともお会いはしていませんが、ありがたいことにお会いしたいとのお誘いを頂きます。

そこで質問なのですが。
10人いたら、半分以上の男性が休日前の仕事終わりの夜にお酒を飲みながらお食事でも行きましょうと誘われます。

私自身、特にプロフにお酒が好きだって書いているわけでもなく、ここ数年はお酒をほとんど飲んでもいないので、
その旨は、メールのやり取りの中で伝えてもいるのですが。

あと、電車で片道2時間くらいの場所に住む方が、
やはり仕事が終わってから車でこちらまで出向くので、
お酒でも飲みながらお食事しましょうと言われ、
私は近くにホテルをとりますのでと言われました。

ちょっとこの申し出に、何故?夜?しかも近くにホテル取ってまでっと思ってしまい。
流石に、夜はムリですし、泊まりがけでくるような所でもないと言ったのですが。
大丈夫です、気にしないで下さいと言われました。

正直、初対面で夜会おう。
しかも私の家の最寄り駅。
お酒を飲みながらの食事。
という申し出が多いことに驚いてしまって。

初対面で夜お会いしてお酒を飲みながらのお食事はムリですと伝えると。
だいたい、じゃあ、夜でなく昼間でいいですとおっしゃってくれるのですが。

昼まで大丈夫なら、だったら、最初から昼間を指定しろよ!って思ってしまうのですが。
初対面なのになぜ、夜、お酒&食事ってお誘いをするの?って。
こういう男性達の意図が分りません。

初対面で会う際にこの様な指定のお誘いが多いってことは、私が軽い女性のように思われているのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  49歳

    顔合わせは互いに気疲れするので日中で軽くお茶かお昼ご飯。
    時間的には1~2時間くらいが一番だと個人的に思っています。
    夜会う、お酒の席を設けるといった選択肢を相手に投げかけるのはあまり良い印象をもたれないので初対面では絶対にしません。

    アルコールが入って正常な見極めが果たしてできるのかな?
    て思います。
    健全に将来を見越した気持ちがあってお相手と顔合わせを希望される人は夜の酒の席なんて設定しません。
    そういう場の作り方でお相手の真剣度を推し量ることも必要ですよ。
    夜しか時間がない!なんてあり得ません。
    本当にお相手の方が貴方に興味関心があるなら昼間から夕刻までの時間で都合をつけてきます。僕ならお昼でお相手の方が安心できる場所(公共施設周辺など)で待ち合わせをして軽くお茶からでリクエストします。

    貴方が軽いのではなく男の発想・思考が羽毛並みに軽いだけです。
    最悪断っても良いレベルです。

  • 匿名さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    年上の男性からの回答に安心と納得をさせられました。

    そうですよね。
    健全に将来を見越した気持ちがあっての顔合わせで、正常な見極めや判断を狂わせる可能性のあるアルコールが入ってというのは、あり得ませんよね。

    しかも、相手に不安感を与えるかもしれない夜を初対面で指定してくるのは、私の事をきちんと考えていないってことなのかもしれません。
    興味関心があるのは、私や私との将来ではなく。
    単に自分の好みの女性とちょっと恋人気分を味わいたいってところなのかもしれません。

    私が軽いって見られてしまっているのかって、凹んでいたので。
    そうではないんだって安心もしました。
    ありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ