匿名希望さん 女性 43歳
今まで何人かとお会いしたことがありますが、最初に「夜にお酒でも飲みながらお食事」のお誘いされた方も何人かいました。
その方々みなさん、バツイチなんです。(^_^;)
一度、誘われた方がバツイチでないか、確認してみてください。
初婚の方は、だいたい昼間にランチかお茶を提案されるんですよね。
おそらく、バツイチの方は女性に慣れているでしょうから、40代だし、最初から夜に誘ってもいいかなと、気安く考えている節があるのではないかと思います。
バツイチの方が全てそうではないでしょうけど、あながち的はずれでもないかなと。
あとは、夜の方が時間の効率がよい。休日の昼間だと、半日つぶれることもありますしね。
また、昼間のランチやお茶をあまりしない。よいお店を知らないから、誘いづらい。
そして、男性は、飲んで仲良くなる社会に生きてますから、それが表れているかなと。
そういった理解を私はしています。
理解はしても、男性の要望を丁重に跳ね返して(笑)、最初は必ず昼間にお願いします。会ったこともない人と、自衛も兼ねて、夜には会わないようにしています。
もちろん、2回目も会ってもいいなと思ったら、夜に応じます。
ですから、そういった男ゴコロもちょっとは理解しつつ、相談者さんは、これまで通り容赦なく丁重に(笑)跳ね返せばよいかと思いますよ。そこで、どう対応されるかで、人柄も判断できます。