お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 子供別居の方とのご縁について

    匿名希望さん  女性  42歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

ありがたい事に感じの良い方とやり取りをしています。
まだメッセージのやり取りだけではありますが、素敵な方だなと感じてます。(顔写真交換もしてます)
ただお相手が子供別居のバツイチの方で……
離婚歴については全然気にしていないのですが、私は子供なしの方とのご縁を希望してたので、今後どうお付き合いしていけばいいのか分かりません。
プロフィールに「子供なし希望」と記載していたにも関わらず、やり取りを始めてしまった私が軽率だったと言えばそれまでですが……(やり取りのきっかけはあちらからの「いいね!」です)
メッセージのやり取りで、とても好意を寄せられるのを先日から強く感じているので、正直戸惑っています。
最初は「別居ならお子さんがいても大丈夫」と思った事もありましたが、相手から気持ちをぶつけられた今、このまま続けていけるかどうか不安になってきてしまいました。
今後どう接していけばいいでしょうか……

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    私も離婚歴は気にしませんがお子様のいらっしゃらない方を希望しています。婚活を始めて間もなくはお子様別居の方でも大丈夫と思っていましたが、今では絶対条件です。

    以前、お子様と別居していた方(元奥様に親権があり毎月の養育費を払っていた方ですが。)とお付き合いしましたが、ある日ふと「自分達は新しい恋愛を楽しんでいて、自分達だけの幸せを考えていて良いのだろうか…」と思い、お付き合いを解消しました。

    シングルマザーの友人が何人かいますが、本当に生活は大変そうです。その現状を見ているのでやりきれなくなります。

    大変辛口な回答で、こう書くと子供別居の男性会員様には反感を買うかもしれませんのでその点についてはお詫び致します…。

    あと、軽率にやりとりを始めたと言う事ですが、私ならお相手の条件から自分の希望が外れている場合はやりとりを始めないです。

    お相手の方は貴女に好意を寄せているのですよね?
    ご相談者様と上手くいくことを期待させておいて後々お子様がいらっしゃる事を理由にお断りに至った場合、お相手に失礼に当たると思いませんか?

    どうお付き合いをしたらいいのか迷われているとの事ですが、不安要素は後にしこりになっていくと思います。そう言った事からも本当に軽率でしたね。今一度自分の婚活での譲れない条件を考えてはいかがでしょうか?

    お相手の方にお子様がいる事実は一生何があっても変わらないのです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございました。

    お相手のプロフィールの印象が良かったこと、やり取りをしてる間も真摯だったので「お子さんがいても大丈夫」と思ったのですが、でも不安が拭えなかったという事は安易で軽率だったと、今はとても反省してます。

    不安要素は後々まで引きずると思うので、今後は安易な気持ちでやり取りをするのをやめようと思います。
    お相手には失礼な事をしてしまい、大変申し訳なく思ってますが、こういう気持ちを抱えたままやり取りを続けていく事は難しいと思いますので、近日中にお詫びを入れるつもりです。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ