6番で回答した者ですさん 女性 42歳
質問いただきましたので回答させていただきますね。
ただ、少し気になったのが、ネットは効率が悪い。という点です。
主様は例えば1回会っただけで、合う合わないを判断でき、3回程度お会いしただけの女性と結婚を決められる方でしょうか?
相談所は1年以内の成婚率が新規入会者の数を決めます。ダラダラと婚活は基本的に好かれません。
つまり、1回お会いした段階でもう一度会うかどうか決め、2回目お会いした段階で脈あり、3回目お会いすれば結婚前提のお付き合い開始となり、他の女性に申し込むことも紹介される事も無くなります。
しばらくお付き合いしてみて考えたい。。。なんて悠長なことは相談所には存在しませんので、結婚してから相手のいろいろな事を知る事になります。
簡単に言えば、恋愛結婚は相手を知って愛して結婚しますが、お見合い結婚は結婚してから相手を知って愛していく。
>1か月くらいメールしてからお会いしてどっちかが気に入らずにダメになるとこの一か月は何だったのかとガクッとなります。
確かにこんなことはないですが、直ぐに付き合う付き合わないを判断できなければいけませんし、いろんな人と出会ってから~なんて事を考えていると他の男性に持って行かれてしまうこともありますので、その時が勝負でかなりシビアです。
相談所によっては、会うまでのハードルが高くないところも探せばあります。ただこことは違い、できるだけ早く結婚したい人が集まる場所であることは変わりませんので、書面のプロフィールや自己紹介、写真だけで会うかを判断し、メールでのやりとりも電話で話すこともなくお会いする。1回会っただけで将来を想像する。
恋愛結婚より離婚率は低いと言われていますが、私は勇気がなければできない選択だと思っています。