お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 付き合うって

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

付き合うってどうやって始めるんだったかなっていうのが思い出せなくなってきました。

ネットでも実生活でもいい雰囲気にはなるのですが、なかなか付き合うっていうところに持っていけません。
あーこの人何かいいなって思ってもどうしたらいいのかわからず、またお互い社会人なので目の前の仕事を一生懸命こなしていたら、そのことは後回しになりタイミングもつかめず、フェードアウトになってしまいます。
気持ち的には盛り上がりかけのまま、気がついたら過去の出来事になってしまいます。
こんな期間が長く続いてしまい困っています。
アドバイスをお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    一番は相手と一緒にいて「楽しい」「楽だな」という雰囲気を作ることではないでしょうか?

    たとえ仕事で忙しくて頻繁に会えなくても、連絡取り合い「この人と話してると楽しいな」という感覚を作れば、つきあう段階になるのではないでしょうか。

    恋愛結婚において容姿は大切ですが、その次に大切なのは「居心地の良さ」「信頼感」ではないかと思います。

    私も経験ありますが、お互いがいいなと思って会っててもうまくいかない時は、そこがうまくいってないことが多いです。

    いろんな話をするといいと思います。
    それこそテレビの話でもいいし、仕事の話でもいいし、過去の思い出など。これから行きたいデートの場所でもいいです。とにかく、くだらない話で全然いいのでいろいろ話してみることだと思います。相手が興味ない話題であれば、別の話題にすればいいと思うし。

    そうして信頼感を作ることができれば、この人と一緒にいて楽しい→この人がいないと嫌だな→そしてつきあう段階に辿りつけるのではないでしょうか。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    本当にその通りですね。付き合うかどうかが先に来るのではなく、お互いにとって居心地のいい関係を作って、信頼関係ができると付き合うかどうかは後からついてくるのですね。
    あとアドバイスを頂き、私が結論を出すのが早過ぎるってことにも気付きました。
    忙しくても、少し間が空いても、自分から色々話しかけてコミュニケーションを取り、時間をかけてみようと思います。
    とても納得できました。ありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ