お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • タバコはタバコでも…

    匿名希望さん  男性  40歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:11

電子タバコもタバコの扱いにするべきなんでしょうか?
最近禁煙に挑戦していて、ようやく1日12~3本⇒3本位まで減らしてきたので、電子タバコにシフトして普通のタバコをやめようと思っているのですが…

一応プロフィール上は現在喫煙にしているのですが、電子タバコに完全に変えたら非喫煙にしても良いものか悪いものか。
プロフィールに嘘は書きたくないもんで…

参考までに皆さんのご意見を伺えないでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    かつて喫煙者できっぱり止めて6年経ちます。
    私は禁煙外来に行きチャンピックス服用しました。
    きっぱり止めて2週間から1カ月は自分との戦いでした。
    止めて2年ぐらい、時々イラっとする事があると吸いたくなりました。
    タバコは一番止めにくいドラッグだそうです。

    電子タバコでも吸ってる限りは禁煙したとは言えないと思います。
    誘惑に負けない心を培う鍛錬と思って、きっぱり止めて頑張って下さい(^-^)/

  • 匿名希望さんからのお礼

    経験者からのご意見、ありがとうございます。

    たったの2日ですが、今のところ1本も吸わなくても全く平気なようです。
    単に私が鈍感なだけかもしれませんがwww

    一応、お守り代わりに禁煙パイポだけ常備するようにはしていますが、何となく何とかなってしまいそうな雰囲気なので、このまま禁煙を頑張ろうと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ