お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 条件的な話を最初にするのは

    匿名希望さん  男性  44歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

以前やりとりした人と、すごく趣味があって話が盛り上がっていいなーと思ったのですが、現実的な結婚の条件を話すると、住む場所の条件が合わなくてダメになってしまいました。

お相手が自分の住んでいる場所を離れたくないとのことで、遠距離というほどでもなかったんですが、通勤するには難しいかなと。

それで今度やりとりを始めた人には、早い時点でそういった結婚するとしたらどうするか、みたいな話をしたんですよね。

そうすると、婚活なんでズバリ条件の話をするのはしかたがないけど、なんだかね~、もっと楽しい話をしたいです、というふうに返ってきました。

あまり真剣に結婚を考えていない方なんでしょうか?
それとも、やはりまずは楽しい話で盛り上がって仲良くなって
からの方がいいんでしょうか?

ちなみにその方も隣県ですがだいぶ遠方です。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    最初の一回はお互いがフィーリングが合うか確かめて、2回目で実際的な話をしてくださったほうがいいと思います。

    お互いに若くはありませんし、ずるずると時間だけ流れていくだけですので。

    メールやメッセージの段階で、条件的な話を書いてくださってからお会いするのがほんとうはベストだと思います。

    情が入り、愛情をもってから、条件的な話をすると、最初に言ってほしかったになりますから。相手と自分を傷つけないためにも、早い段階で言うのがベストです。

    自信をもたれて頑張ってください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    自分もそう思います。
    情が湧いたあとで、結局ダメだったとなると、失恋したような気持ちになりますから、やはり早い段階で話をしてほうがいいですよね。

    2回目に会うぐらいでちゃんと結婚について話をしようと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ