併用して上手に利用さん 男性 33歳
相談者さんの探している活動をしている者です。
年齢も近いので参考になると思い回答します。
先ず、相談者さんがどれだけ結婚に真剣かだと思います。
【友達から発展】程度なら婚活サイトで十分だと思います。
私の当サイト利用は質問箱を読んで勉強するためです。
私の場合はあくまでも相談所がメインで活動しています。
私の様に35歳までに結婚&子供などのビジョンがあるなら、
プロフを見て希望と合致するお相手に絞って探せますから、
是非とも相談所は利用する価値は高いと思いますよ。
『相談所に入会しても担当が何もしてくれない』などは、
出会いの場を提供しているだけなので自分の努力は必要。
私も最初は紹介してくれるの?なんて甘えていましたが、
格好やプロフに落ち度があると会ってくれないのですよ。
プロスタイリストに服装を学び、髪型も清潔な短髪に変え、
写真館の写真に変えたらあっという間に11人と会いました。
今はその1人と成婚に向けてデートを繰り返しています。
結婚相談所は決して『金額=結婚成功率』ではありません。
確かに高額相談所で活動している方は結婚に真剣です。
マッチング(相性)が良ければトントン拍子に進みますが、
例えば女性で高額入会金を支払う能力が有るとするなら、
お相手男性に対してもかなり高い理想を求めています。
※パパが娘のためにお金を出している場合有り
例えば30代の相談者さんが年収800万超えるのならば、
入会金30万~の所でお相手は早く見つかると思いますが、
私の様に400万弱なら斡旋までしてもらう相談所よりは、
お相手紹介所(私の利用する相談所)の方が良いと思います。
文字通り申込みまでは手伝うけれど交際中は自己責任で、
『友達の紹介→相談所の紹介』に変わったくらいの感覚で、
後は自然恋愛と同等な状態で交際は進んでいきます。
男女共に【入会金3万+月会費(プランによる)】なので、
その年収帯で活動している男女が集まっているわけです。
感覚的に女性も働く意思が強い(男性に家事を求める)です。
家事もしたい私には丁度良い相談所に入会できています。
婚活応援サイトの様な各社対比するHPもありますから、
相談者さんに合ったスタイルの相談所を探してください。
長々と失礼しました。お互いに幸せになりましょう。