匿名希望さん 女性 43歳
丁寧なお礼ありがとうございます。
質問があったので、お答えさせて頂きます。
アドレスを会う前に聞くか、先に食事などに誘って後から聞くか、ですが、どちらが正解というのはありません。
要は相手の反応を見つつ、というのが大事だと思います。
質問者さんは少し理論的に考えすぎなのだと思いますよ。
それが指南書だとかカウンセラーだとかに頼ってしまう原因なのかもしれませんね。
こういう場合は、こう対応する!みたいに決めたいと思っていませんか?
だからマニュアルから外れた反応を相手からされると、途端に上手く返せなくなり、しどろもどろになる、→相手の方が面白くなくなる、そんな気がします。
もっと肩の力を抜き、ご自分の感覚で会話されたら良いでしょうね。
そうすることで理屈ではなく、相手のメールから、その方の性格や考え方をフィーリングで感じ取ることができ、結果、個別の対応もできるようになると思いますよ。
人との会話にこうしなければならない、という100%の回答はありません。
この人はこんな性格なのかな?このように考えるのかな?自分は〜だけど?という戸惑いすらも、お互いを知る通過地点と思いながら楽しむ余裕がコツだと私は思っています(^.^)
そんな戸惑いの連続であっても、会話のキャッチボールをしながら2人の関係を築き上げて行けたら素敵だと思いますよ♪