お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    質問者さんはとても真面目な方だと思いますし、条件も悪くないですよ。
    だから表の内容では悲観されることないはずです。
    ただ気になるのは、指南書やカウンセラーなどマニュアルにこだわり過ぎているように印象を受けました。
    そこで逆に質問なのですが、女性経験が少ないとのことですが、プライベートでのお友達や職場内の方々とのコミュニケーションは上手くいってますか?
    もし、婚活女性のみならず一般的に人とのコミュニケーションが上手く行かないようならば、婚活マニュアルだけを参考にしても不足でしょう。

    人との対話や距離間を含めたコミュニケーションの延長線上に婚活はありますよね。
    コミュニケーションという基礎の部分に自信がないのに、婚活という応用のマニュアルに挑戦しても、上手く行かないですし、マニュアルに固執し過ぎると、どこかぎこちなく面白みのない内容になります。
    まずは一般的なコミュニケーションがどうかもご検討されては?
    見当違いの回答ならスミマセン。

    それとアドレス交換は会う前からはしない女性もかなり多いですよ。
    私もそうですし。
    だから会う前にアドレス交換した方が良いと言われたカウンセラーさんの回答も万人向けではないです。
    それを10人いたら10人ともにアドレス交換して下さい、みたいなメールされたらそこで終わりになる女性もいるでしょうね。
    要はその人その人の反応を見ながら臨機応変に対応しないといけないんです。
    接客の仕事をしている私からのアドバイスです(笑)
    マニュアルはあくまでマニュアル!

    そしてマニュアルにこだわり過ぎず、質問者さん自身が素の自分を自然体で出せているのかもポイントですね。
    メールでも案外ここは滲み出るものですよ。
    出会うことに頑張りすぎず、まずは素の自分を自然体で出しながら楽しくメールできれば、会ってみたいな、と思ってもらえるはずですよ。
    頑張りすぎないで!(笑)♪

  • kazuさんからのお礼

    こちらも、かなり参考になるご回答ありがとうございます!

    リアルでの女性とのコミュニケーションですが、こちらは特に問題ないはずです。
    タイミングの悪さや巡り合わせが昔から非常に悪かったので、結果的に恋愛経験が少ない状態ですが、美人の女性とかなりいい雰囲気になったり、デートに誘われたこともありますし、職場の女性ともなんの問題無くコミュニケーション取れています。

    逆にあまりにガツガツしていないので、彼女がいるように思われることも昔からありましたし、だから、リアルでかなりツキが無い方なのでしょう。。。

    マニュアルに固執しすぎてしまっていた・・・これはあったかもしれません。

    いきなり食事に誘うと警戒心から逃げてしまうケースが多いので、段階的に警戒心を解くために、まずはアドレス(ライン)交換から、とカウンセラーから教えてもらったのですが、実際はそうでもないのでしょうか?

    私の場合は、ラインやアドレスをいきなり聞くよりも、(業者と思われたくないのもあり)まずは食事から切り出すのがいいのかなあと思って、実際そのように以前はしていたのですが、これもあながち間違いでもなかったということでしょうか?

    今は、どこをどうしたらいいのか分からず大スランプになってしまいましたが、もう一度原点に立ち返って自分らしく自然体で振舞うのがいいのでしょうかね。。。

    こちらもBETTERを上げたいのですが、一回しか使えないとのことでスミマセン> <
    本当にありがとうございました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ