お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • プロフィール

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:8

絶対に譲れない事の欄で、嘘とか嘘をつく事など嘘に関する事を書いている方がいますよね。

たまたまかもしれませんが、私がメールのやり取りをしてお会いした方全員がそうでした。

でも、ほぼ全員が嘘をついていました。

1人目が、身長を10センチくらいサバ読み。
2人目が、離婚歴ありとなっていましたが実は既婚者。
3人目が、離婚歴ありでも子供はいないとの事でしたが、子供がいました。

それから信用出来なくなり、前は結婚歴は気にしなかったのですが、初婚のみに条件を変えたりしました。

よく、浮気を心配する人に限って浮気をしていたりするという話を聞きますが、そんな感じなのでしょうか。

皆さんは、どこまでの嘘なら耐えられますか?
そもそも、人によって嘘の度合い?みたいなのが違うんでしょうか?
私は少し馬鹿正直なところがあるので、信用し過ぎてしまうのかな。

とても不信感を持ってしまって、次になかなか進めません。
アドバイスなどもありましたら、お願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    私も自分が全て正直に偽りないプロフィールなので、みんなそうだとばか正直に思っていました。

    身長サバ読みさんだけにしか遭遇したことないですが、20代から30代前半くらいの男性はまだ、変な人少ないと思います。

    婚活長引くと変な人遭遇する確率も上がるのかなと最近感じています。

    それで不信感もちながら活動すると余計うまく行かない気がします。

    できるだけ会うまでにメールをマメにして怪しくないか確かめたほうがいいかもしれません。

    同時にたくさんの人とやりとりすれば、変な人はすぐ分かります。私も婚活が長引きつつあるので、条件や見た目にとらわれず、人柄重視てで、仕事(人間関係含む)や家族、交遊関係の話から読み取るようにしています。

    自分に自信をもって変な人引き寄せないようにお互いがんばりましょうね!

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございました。

    やっぱりそうですよね!
    私も真剣に婚活をしているので、ちゃんとした内容でプロフィールを書いています。写真も最近撮ったものをアップしてますし。

    自信がないとかあるとかじゃなくて誠意ですよね。

    偽りのプロフィールを見て、実際会って嫌になられたら何にもならないですもんね。

    変な人が近寄って来ないようにプロフィールも見直して、相手をもう少し用心深く見ていかないといけないですね!

    お互い頑張りましょうね!!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ