お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名さん  女性  40歳

    私もプロフの絶対に譲れない事に『嘘を付く人・浮気をする人』って記載しています。
    過去に酷い裏切りを受けた経験があって二度とその様な思いをしたくないのでそう記載しています。

    身長をサバ読みしている方は私も会ったことがありますが、流石に10cmはないです。

    子どもの有無を隠す人もいますね。
    大体メッセージのやり取りで暴露するので、実際に会ったことはないです。

    既婚者は論外ですね。
    きちんと通報しましたか?
    婚活サイトを使って獲物を探している、既婚者やヤリ目・ビジネス目的の人って、
    バレても女性は泣き寝入りするとか思っているんですよね。
    それに訴えられる訳無いとか。

    婚活サイトを使ってその様な事をするのは違法ですし、結婚を餌に女性を騙して精神的苦痛を与えたら損害賠償の対象にもなります。
    ビジネスなんて結婚詐欺もいいところです。

    多分、あなたのプロフィールなのか、外見なのかがこの様な悪質者を引き寄せてしまったり、
    あなたが騙されやすい人なのかもしれないのです。

    まず、本人証明を提出していない人には会ってはダメです。
    既婚者は後々足がつくので提出していなかったりします。
    また、何かの時の証拠になるので会う方のプロフIDは保存しておいた方がいいです。

    あとは、プロフィールに既婚者・プロフ詐欺は厳しく対処する旨を記載しておくといいですよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございました。

    そうなんですね。
    過去の嫌な経験からも確かにありますよね。

    もしそんな辛い経験をした人ならなんで、自分は嘘をつかれるのが嫌なのに自分は嘘をつくのか謎です。

    勿論、直ぐに通報しました。
    実は、ネットワークビジネスの勧誘もされた事があってその人も通報しました。
    他にも会いませんが、セクハラとかありますよね。

    私にも騙されやすいという部分があるんだと思います。
    これからプロフィールを見直してちゃんと書き足したいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ