お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 自分の年収が低い

    匿名希望さん  女性  35歳

    カテゴリ:結婚   回答:11

メッセージ交換の申込をくださった方の
相手の希望条件を見ると私の年収が足りませんでした。
(私のプロフィールには年収は書いています)
趣味とかは合いそうでいいな、って思ったけど
私の年収に後々不満を言われたら怖いので
お返事を諦めました。

私は真面目ですが仕事の才能がなく
事務職、いい歳して年収300万弱
今後も増える見込みはありません。

もし結婚しても、家計にとってサブエンジンでしょう。
その分、家事などは貢献するつもりです。

意外と男性も相手の年収の希望は書いていて
200万以上は「働いている人」という意味かなと思います。
次に多いのが400万以上。
申込が来た方は自分と合わせて450+450の
世帯年収希望って書いてありました。

恥ずかしながら私には400万が稼げません。
若くもなく美人でもなく年収も低いついでに資産家の娘でもない私が結婚してもらうには、他にどこをアピールすればいいでしょうか。

毎日さみしくてとにかく結婚したいのでアドバイスお願いします!

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  36歳

    希望年収を重要視していない方も大勢いるので気にしなくてよいと思います。
    共働き希望で、専業主婦に否定的な男性が今は多いと思いますので、条件は厳しいかもしれませんがそこまでネガティブならなくても良いと思いますよ。

    私も以前は、漠然と相手の年収に「300万以上希望」と記載していましたが、どうも印象が悪いようなので今は未登録にしています。

    反面、「年間300万円程度収入を得られない人」という判断はしまいます。

    不遇な方や、いろいろな事情があるとは思いますが、転職したりキャリアアップなどの努力に取り組みをされない、意識の低い方なのかな?と想定してしまいます。

    逆に、それなりに稼げる女性は、やはり意識が高く、それなりの努力をされている方という印象です。

    私は、年収も高く、仕事のできる女性はとても素敵で、魅力的に感じます。
    質問者様は、たまたま私と似たような価値観の男性に、巡り合わせてしまったのでしょうね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうなんです、意識が最高低いんです。

    町内会(田舎なので)とか地域のコミュニティとか
    下町のカーチャンみたいなことの方が好きで。
    子供が産めたり、相手の方に子供がいたりしたら
    PTAとかもやりたいなぁって夢みたりします。
    お店のおかみさんみたいなのもいいなぁとか。

    私も年収の高い女性は魅力的に思います。
    年収が高い男性が年収の高い女性を選ぶのは当たり前のことです。
    なので回答者様もしっかりご自分の希望は
    しっかり書かれた方がいいと思いますよ。
    私は自分の年収は恥ずかしく思いますので
    年収の高い女性を希望されている男性の目につくのは
    できるだけ避けたいんです。
    こんな私のプロフィールを見るのはやめてーって思います。
    やっぱり「その程度」と思われるのは真実でも辛いんですよー

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ