お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お互いの仕事

    婚姻歴ありさん  女性  44歳

    カテゴリ:恋愛   回答:7

私は仕事より、年齢的に婚活を最優先したいと思ってきました。しかし、どんどん仕事が面白くなって、生活のためにも仕事中心に、と思うようになりました。
元々は、仕事はぜんぜん、全く好きな人ではなく、のんびり、ゆったり癒しが好きな性格です。

今は何もかも仕事中心なため、趣味も婚活もできていない状態です。でも、年齢的にこれ以上歳を重ねての結婚は嫌という気持ちがあり、婚活したいです。

ただ、男性も仕事が忙しい人が多く出張も多かったり、私は土日は必ず出勤、帰宅時間も遅いので、出会ってもお休みも時間帯も全く合わなくて、スレ違いになってダメになったこともあります。

今は婚活パーティも平日は良さそうなパーティがなく…出会いもない状態です。婚活メールはマメにできる余裕がなく、ネット婚活もあまり見ていません。
ただ、お付き合いになれば、メールは毎日、1ヶ月に二回以上は会えたら、と思っています。

結婚したら、やりたい仕事がなければやりたい趣味もあるので専業主婦もいい、と思っています。

男性は、仕事中心で忙しいのが普通ですが、生活のために仕事中心の女性をどう思っていますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  40歳

    やりたい仕事がなければって書いてるの完全に無視ですね…

    僕個人の意見としては、仕事中心でも毎日連絡取り合えて、1ヶ月に2回以上は会いたいって努力してもらえれば全然大丈夫ですね。
    仕事が忙しくて帰宅時間遅ければ、こちらもその時間に合わせて軽い食事食べに行くとか何かしらの努力はしますし。

    それよりもお付き合いになればって書いてあるので、交際にいたるまでのメールとかのやり取りのほうがネックになるかもしれません。
    どんなに真面目に探してたり、仕事が忙しくて時間なかったり疲れてても連絡が1、2週間なかったり、1ヶ月に数回だと互いの事理解したりしていく上で厳しいですね。
    たぶん複数同時進行してる男性とかだと返信頻度高い人の方に気持ち持って行かれると思いますし、一人とやり取りしてる人でも他の人探すと思いますよ。

    こんな事書くと自分の都合ばかりとか、生活あるのでメールばかりしてる訳じゃないとか、意味ない内容のメールに返事する必要がとか言い出す人出てくるかもしれませんけど、相談者さんも実際に出会っても時間合わなかったりですれ違って駄目になったことあるので分かると思いますけど、メールのやり取りでも返事なければ十分すれ違いの理由になると思いますよ。

    仕事頑張るのはいいことです。
    体壊さないよう気をつけて良い人見つけて下さい。

  • 婚姻歴ありさんからのお礼

    参考になるご回答ありがとうございました。

    返信頻度が多い方に持っていかれる、というのは、男性だけではなく、女性も同じかもしれないし、頻度より内容という場合もあると思います。

    女性の方が積極的に来てくれる男性に対応しやすい気もします。が、男性もそうなのかも、と気づかされました。

    ただ、お互いの許容の問題やフィーリングもあるので、良い関係が作れるという人同士が続いていけるのだと思います。

    仕事でお互いの気持ちが離れるのは、その程度だった、とも言えるのかもしれません…

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ