お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • たかられる

    匿名希望さん  女性  50歳

    カテゴリ:恋愛   回答:13

婚活と直接は関係ないかもしれませんが、私はよくたかられます。

私の職業は高収入であると思われがちな職業で、年齢も高いから、「お金持ってる」と思われてしまいます。確かに、男性の平均年収よりも多くもらっています。

しかし、諸事情により、貯蓄は0です。詳細は書けませんが、親の問題や別居してる子どもにかかるお金などにかかり、決して贅沢な暮らしはしていませんが、貯蓄は0です。

しかし、20代や30代前半の趣味友達の男の子から、趣味(カラオケ)に誘われるので行くのですが、会計で姿を消し、また二次会の居酒屋でも高いものを注文しては、会計時姿を消す。ということがしばしばありました。
同世代の趣味友達のシンママも然り。シンママと子ども2人とテーマパークへ私運転で行って、ガソリン代高速代、駐車場代も、私が半分請求しても、2000円しか持ってないから払わず。4人で行って、3人はシンママとその子どもだから、4分の3、払うのが当然なのに。

このシンママ。カラオケ仲間では、素敵な人、という立ち位置にいます。


私は、自分が高収入だからたかられるということがイヤです。なぜかというと、見えないところで、大変な出費があるからですが。

簡単に金銭面で他人によりかかろうとする人たちの厚かましさにも、びっくりします。

婚活デートでも然り。男性は(わざと)サイフを忘れて、支払いは私。または、おごらせて平気。という人ばかりでうんざりしてしまいます。



みなさんは、高収入の女性に当然のように支払いを求めることについて、どう思われますか?

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ