匿名希望さん 女性 48歳
金銭感覚の違いって、ほんと人によって
様々だと思います。
私は、生協で注文するから高い、浪費家だと
言われる彼の感覚がわかりませんし
(超高級マーケットでしか買い物しないとかなら別ですが)
なにより、元妻に非があると貴女に告げるのは、
男性としてどうなの?って思います。
離婚に至るのはかならずお互いに原因がありますから。
たとえ相手に大きな原因があっても、
普通は、「自分が至らなかったんだと思う」って言うものでは。キャバ嬢とも、自分が好きで同棲してたのでしょうし、
若い子にあれこれ細かくけち臭いと正直思います。
私も彼と同じくらいの年収がありますが
先日、質問者さんのお相手と同じくらいの年収で
バツイチの方とお逢いしたときに、
普段の食事の話になって、
私「自炊で、一汁三菜を基本にしてますよ」
相手「ええっ 贅沢ですね、食費いくらですか」
私「やり繰りしてますから、食費は3万5千円位ですよ」って
言ったら、「浪費家ですね、僕ならその半分でいけますが」
って言われました。
ああ、無理だわって思いましたよ。
キャバ嬢との出会いが婚活であったか、お店かは
解りませんが、金銭感覚は人それぞれなので、
質問者さんが違和感を持たれるのであれば、いずれ
遅かれ早かれ、苦痛になると思います。
私が、一番ひっかかるのは、そこより、元妻に非をかぶせる
男らしくない発言ですけどね。