匿名希望さん 女性 46歳
私見ですが、
彼はもともと派手好き、男好きするような女性が好きなんじゃないでしょうか?
(美人とかでなくてもどこかふわっとしていて隙があるとか、男慣れしていてボディタッチが自然にできる女性)
生協の広告みたことありますが、私からしたら高いですよ…
例えば牛乳一本300円以上とか。
スーパーの2~3倍かも。
安全、安心にこだわる豪華一点主義の人ならいいですが、他に服も化粧もそこそこお金かけたい人なら食費かかりすぎになります。要は夫婦の収入の範囲内での生活・貯金すべきということです。
で、その男性がもともと質素な女性好きならいいけど、そうでないならまずは生協のお金が気にかかったんでしょうね。
食費って家計のやりくりの第一歩だから。
普通のバツイチなら2度目の相手には慎重になるべきなのに、お水の女性とは(-_-;)
派手女好き癖はなおらないみたいですね。
こういう男性はノリはいいでしょうね。
お水系のお姉さんと気が合うのだから。
不幸な生い立ちの女性が好きとかもあるのかな。
ただ結婚や家庭に向くかと見たらどうかと思います。
あと他の方もおっしゃってますが自営ってピンキリですね。
何の設計か不明ですが、もし建築士ならかなり厳しいし今は大手でも必死なのに、そんなお姉さんと同棲ごっこしてる片手間の自営ってちゃんと奥さん養っていけるんでしょうか?
そうでなくても福利厚生の保証がない自営なんだから、若い子口説いてる暇があるなら稼げるうちに稼がないと老後みじめですよね。
ちなみに自営の見方は色々あるようですが、年収700万は売上でそこから経費を引いたのが所得のようです。
彼の場合どこの数字かは知りませんが、もし年収700万でもそこから色々引いて(経費、キャバ通いも接待費かな?)実際使えるお金はそんなに裕福でないと思いますよ。
不安定な自営の割には質素でしょう。
自営はのそこの見極めが難しいので私はよほど先が明るくない場合は対象外にしてます。