お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 【公式お題】チャレンジしたい婚活

    youbride運営担当者さん  女性  32歳

    カテゴリ:結婚   回答:14

youbride運営担当です。
今回の質問は「チャレンジしたい婚活」。

youbrideのようなインターネットを利用した婚活の他にも
お見合い、結婚相談所、婚活パーティーなどさまざまなサービスがあります。

あなたがチャレンジしてみたい(or している)婚活はなんですか?
たくさんのご回答をお待ちしています!

回答期限:3/19(木) 18:00頃まで
※相談テーマにそぐわない回答と判断される場合は掲載致しかねます。あらかじめご了承ください。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • らいさん  男性  37歳

    市の行っているマリッジサポートは、釣書(身上書)を書きサポーターに渡しています。タダですけど;^_^A簡単に言うと親抜きのお見合いみたいな感じです。
    その市で運営しているパーティーにとりあえず行って見ては?とサポーターにいわれ、そこで自分とカップルになった方は3年サポーターにお世話になっており色々話し聞きました;^_^Aカップルになった方とは自分の思ったのと相違があり上手く行かず、紹介されないと言ったら自分からお願いしないと紹介されないと( ̄▽ ̄)
    街コンも行きました;^_^A年齢的にノリが軽い;^_^A10才下の子とデートしましたがダメ( ̄▽ ̄)
    紹介所も三ヶ所は話を聞きに行きましたがコストが高く(出せない額ではありません)そこまでは出したくないので断念。
    会社で行っている企業間の婚活に興味は有りますが、コストは紹介所の半分以下で社員で銀行勤めやきちんとした方々ばかり。それのが良いのかと思いますが、金額的な価値観が自分とはズレていて悩みます;^_^A
    パーティーも行ったことは一度有りますが、企業間の婚活が一番まともだと考えています。
    しかし、初対面で聞けない事もネットでは分かる事もありますよね。
    ネットでダメなら市のマリッジサポートか企業間の婚活かと考えています。

  • youbride運営担当者さんからのお礼

    今回の質問「チャレンジしたい婚活」にも、
    たくさんのご回答をいただきありがとうございました。

    「出会いを広げる意味で、習い事とか社会人サークル」
    「婚活パーティーが気になるけど地方での開催がない」
    「バツあり理解者お見合いパーティー」

    など、様々なご意見が寄せられました。

    今回は、ご自身の婚活体験エピソードをお寄せくださった
    回答者さんを、BESTに選ばせていただきました。

    youbrideでも昨年より、公式の婚活パーティーを開始し、
    さまざまな形でみなさんの婚活をサポートできればと思っています。
    ご意見やご要望などありましたら、お気軽にお寄せくださいね。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ