匿名希望さん 男性 39歳
男性が高齢だからと言って妊娠しにくいわけではありません。
女性は35才卵子が古くなり正常に分裂しなくなったり、子宮に弾力性がなくなり着床しないのが原因です。ですので流産の確率があがります。
精子の動きが悪いのは人工受精でいくらでもカバー出来ますが、卵子の数や古さは不妊治療でもなんともなりません。
因みに自閉症の割合は元々1%にも満たないので六倍と聞くとびっくりするかもしれませんがたいした確率にはなりません
解決済
男性が高齢だと妊娠しにくかったり障害や病気の子供が産まれると聞いたのですが本当ですか?
本音では相手の年齢はプラスマイナス3歳以内が希望ですがプロフでは条件によっては一回り位年上でも可能にしていましたが修正しようかと思っています。
詳しい方教えて下さい。
未経験者 自信ある! BEST
匿名希望さん 男性 39歳
男性が高齢だからと言って妊娠しにくいわけではありません。
女性は35才卵子が古くなり正常に分裂しなくなったり、子宮に弾力性がなくなり着床しないのが原因です。ですので流産の確率があがります。
精子の動きが悪いのは人工受精でいくらでもカバー出来ますが、卵子の数や古さは不妊治療でもなんともなりません。
因みに自閉症の割合は元々1%にも満たないので六倍と聞くとびっくりするかもしれませんがたいした確率にはなりません
匿名希望さんからのお礼
あなたや6番目に回答してる39歳男性といいここの39歳の男性って自分の高齢を棚上げする残念なオジサンばかりですね。
女性の卵子が35歳から老化するのなら同じ生物の男性の精巣も同じように35歳から老化しているはずですよね?
不妊治療を甘く考えているようですが不妊治療に一体いくら掛かるのか知っているのですか?
何回も治療して数百万なんてざらですよ。
不妊に悩む20代の若い夫婦でもなかなか妊娠できなかったりするのに高齢男性が原因の不妊治療はさらに大変でしょうね。
自然妊娠に比べて体外受精の妊娠率はとても低いので何度も行うことは金銭的、精神的、肉体的に大きな負担になります。
男性が高齢になればなるほど自閉症以外にも奇形や何らかの障害をもって子供が産まれてくる確率が高くなるのでアラフォーのあなたもせいぜい気を付けて下さい。
未経験者 参考程度
そりゃそうですよ。 精子と卵子で命が生まれるのですから、どちらにも適齢期があります。 障害...
匿名希望さん 女性 35歳
未経験者 参考程度
私が尊敬する偉大なる化学者メンデレーエフは14人兄弟の末っ子です。 14人兄弟の末っ子にもな...
匿名希望さん 女性 31歳
未経験者 参考程度
もちろん、男性も女性と同じで高齢者の妊娠はリスクを伴います。 女性が35歳に対して男性は...
匿名希望さん 男性 39歳
未経験者 参考程度
世の中には現実を認めたがらず全て女性に原因をなすりつけたがる高齢男性もいますが、男女共に高齢は...
匿名希望さん 女性 35歳
未経験者 参考程度
女性は35過ぎると高齢出産になるのであなたの年齢でしたら十分間に合います。 定年まで女性...
匿名希望さん 男性 39歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。