匿名希望さん 女性 35歳
世の中には現実を認めたがらず全て女性に原因をなすりつけたがる高齢男性もいますが、男女共に高齢は不妊の原因や障害児の確率を上げる要因になるのは知られていることですよ。不妊の原因は男女半々です。
色々検索してみてください。
質問者さんはまだお若いので第二子第三子だって望めます。下の子が大学出るときにまだ元気で働いていられるかどうかも大切です。経済的な面だけではなく、やはり子供が社会に出るまでは父親の働く姿を見せておきたいものです。
未経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 35歳
世の中には現実を認めたがらず全て女性に原因をなすりつけたがる高齢男性もいますが、男女共に高齢は不妊の原因や障害児の確率を上げる要因になるのは知られていることですよ。不妊の原因は男女半々です。
色々検索してみてください。
質問者さんはまだお若いので第二子第三子だって望めます。下の子が大学出るときにまだ元気で働いていられるかどうかも大切です。経済的な面だけではなく、やはり子供が社会に出るまでは父親の働く姿を見せておきたいものです。
匿名希望さんからのお礼
すでに現実を受け入れたくない高齢男性が二人いましたね(笑)
私も色々と調べたのですが不妊の原因は男女半々のようでした。
不妊や流産、障害児の確率は男性が高齢だと増えるようですね。
子供は授かりものですができれば二人は欲しいので子育てや老後のことを考えて年齢の近い人を探したいと思います。
ありがとうございました。
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。