匿名希望さん 男性 30歳
好きになる場合は、②の場合が多いと思います。
ただ、別の性質の感情だと思います!
好きだったらもちろん抱きたいって気持ちは付随するけれど、
抱きたいからって好きと限りません。
(好きでなくても抱きたいと思える、男性の本能的な部分かも知れませんね)
つまり、好き⊆抱きたいの包含関係です!
解決済
女性を好きになる場合、
①抱きたいな→そう思うってことは好きなんだ
②いい人だし好きだな→抱きたいな
のどっちが多いですか?
経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 男性 30歳
好きになる場合は、②の場合が多いと思います。
ただ、別の性質の感情だと思います!
好きだったらもちろん抱きたいって気持ちは付随するけれど、
抱きたいからって好きと限りません。
(好きでなくても抱きたいと思える、男性の本能的な部分かも知れませんね)
つまり、好き⊆抱きたいの包含関係です!
匿名希望さんからのお礼
非常にわかりやすくて納得できました。
別の性質の感情なのですね。女性とはやっぱりちょっと違うみたいです。(個人差はあるでしょうが…)
回答ありがとうございました。
経験者 参考程度
どちらでもありません。 どうして「抱きたい」という言葉が出てくるのか不思議です
グリーンさん 男性 44歳
経験者 自信ある!
答えはどちらでもありません。 好きという感情と性的魅力を感じるということには必ずしも関連性は...
匿名希望さん 男性 37歳
未経験者 参考程度
一概に言えませんが、私の場合は本当にその女性のことが好き(Love)になった場合は②ですね。 ...
匿名希望さん 男性 57歳
未経験者 参考程度 BETTER
①は無いです。 だって男は好きじゃなくても「抱きたい」って思いますw (もちろん実際に抱く...
バツイチ子持ちさん 男性 63歳
未経験者 参考程度
多い少ないの話ではありません。 1は1000%ありえないですよ。 2は、時系列的にはそ...
いつかさん 男性 41歳
経験者 参考程度
他の回答者さんも答えてますが、抱きたいイコール好きでは必ずしもありません。嫌いなタイプでなけれ...
匿名希望さん 男性 41歳
経験者 参考程度
人間は性本能の壊れた動物なんですよ。 動物には発情期が定期的にやってきますが、人間はそうでは...
グリーンさん 男性 44歳
経験者 参考程度
人間は性本能の壊れた動物なんですよ。 動物には発情期が定期的にやってきますが、人間はそうでは...
グリーンさん 男性 44歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。