お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • FXや株について

    匿名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:9

プロフィールにはほとんど「ギャンブルはやらない」と皆さん記入してますが、お会いするとFX や株をやってたりする方がたまにいます。

私自身も現物取引で株を少々持っていますが、それで儲けようとかは考えておらず、長期保有してます。

浅い知識で申し訳ないのですが、株で儲けようとしている人は「ギャンブルはやらない」になると思いますか?
それとも「ギャンブルはやる」に入ると思いますか?

身近で株取引をして、何十万も損したと聞くと、ギャンブルに入る気がするのですが。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • いつかさん  男性  41歳

    資産の運用として株を保有するのはある程度理解できます。
    まぁその結果、資産価値が増えたり減ったりはするんでしょうけど。
    資産を円で保有し続けることも、ある意味で資産の運用の一形態という考え方もあります。ドルやポンドや株や国債など有価証券の形で保有することとの対比として。
    そういう意味で、株を持っていることは別に問題視するようなことではないし、株=ギャンブルとも言い切れません。

    でもあんまり増やす事に必死になりすぎて、株価に一喜一憂するようになると、その方にとっての株はギャンブルと変わらないものなのかなとも思います。
    デイトレーダーは完璧にギャンブラーです。
    FXもギャンブル的だと思います。単なる資産運用の範疇を超えてます。

    でもそういうのやってる当人はパチンコや競馬みたいな低俗なものじゃないよって思っているんでしょうね。笑

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    具体的だったため、ベストアンサーとさせていただきます。

    デイトレーダーやFX はやはり要注意ですね。
    依存性が高いし、リスクも大きいので。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ